2016年2月以前のページはこちら
<< 2018年08月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
管理ページへ
2018.08.01 17:12

2018年7月29日 17NSJ壮行会&第1組集会

2018年7月29日
午前11時より 生涯学習センター多目的ホールにて
17NSJの壮行会がおこなわれました。
この壮行会に 三島5団のカブスカウトは参加しました。





壮行会終了後 社会福祉会館に移動して
夏キャンプに向けての 第1組集会をおこないました。

始まる前に 組長集会を実施



組集会 よろしくね。

まずは 導入として 副長たちが 手旗や モール信号の紹介をしました。
スカウトの目はキラキラしていましたね。
これはなんだか楽しそう。
今回の手旗では 原絵画だけではなく 文字のなりたちも
つたえ この方が 面白いかも そう思ったようです。
また モール信号も 大人が考えるほど
子どもたちの耳に 頭に すっと入っていくのに
驚きました。

これは 夏キャンプは楽しみだな そう思いました。







いろいろな糸電話に初回と実験












5人同時に聞こえるかな?
糸電話の紹介。
どんなタイプが聞こえやすいかな?
自分達で実験して 材料や作り方を検討。
とても充実した組集会になりました


8月12日は 第2組集会。
ここではゲルマニオの不思議体験をしたあと
各組ごとに 夏キャンプのテーマ『こちらラジオシティ』と通信のプログラムを主体の
テーマに向けて デンリーダーが楽しい組集会を企画してくれます。

さあ 何が飛び出すか とても楽しみです。





2018.08.01 16:44

2018年7月29日 第3回月の輪集会

7月29日 午前10時~
17NSJの壮行会に出席にまえに
月の輪集会を 白滝公園にておこないました。



この日は夏休みの最初に日曜日のせいか
欠席者が多かったですね。


ロープ結びをたくさんやりました。







月の輪課目 クリア。
引き続きがんばりましょう。



2018.08.01 16:32

2018年7月15日~16日 三島地区合同くまキャンプ

7月15日~16日 箱根の里Cサイトにて 三島地区合同くまキャンプをおこないました。
今回の参加の団は 大仁1団 函南1団 函南2団 三嶋5団の4団合同です。
スカウト14人 指導者28人の参加です。

開会式




仲良しになろう
アイスブレイキング




テント設営


ドームテントの立て方をまなびました







午後のプログラムは ウオークラリー
その前に デンコーチにきてもらっての
組集会をおこないました。


必要なのは ロープ結び。
みんな くまの課目 大丈夫かな?



ウォークラリー開始
テーマは『星に願いを』
各団 それぞれ楽しいポイント内容でしたね。

★星をさがせ




双眼鏡で星を探し 指令に答えよう!






きらめく星をつくろう
万華鏡を作ったよ。


軌道に乘れ!はやぶさ2
ぐるぐる回ってから 地球めがけて一周してこよう!


星座伝説
輝けポーラスター!
歩測を使って北極星をさがせ

これ以外に 閑時作業として 
天の川を作ろう や天まで届けを ラリーポイントに。

天の川を作ろうは サイリュームを 竹にしばって 夜の天体望遠鏡観察の時に
光らせようという内容。



また 『天まで届け』は ハンドベルを使って 『きらきら星』の演奏を練習。
といったものでした。

どれも 地区のカブ隊指導者の素晴らしいプログラムアイディアに感動しました。

夕食は ダンボールピザに続いÝて
ダンボール『ナン』づくり。

焼き時間10分と あっという間にできる優れもののダンボールオーブン。
今回は 植木鉢ナンのヒントから ダンボールの内側側面に
ナンを貼り付けてやきました。
実に簡単でおいしい!



この内側に ナンを貼り付け さかさまにして 火床(炭)にかぶせます。

さあ みんな インド人になりきって作業開始。








カレーもスペシャルカレー


皆で協力して


のばしたナンを ダンボールの内側に貼り付けて
本当に焼けるのかな???


外側がかりっ 中はふわッ のおいしいナンが出来上がり。


バケツでプリンのデザートにびっくり




皆でおいしくいただきました。

ナイトプログラムは 芝生広場で 星座観察でしたが・・
あいにくの曇り空。
一瞬 木星が見えましたが

天体望遠鏡で星をみることはできませんでした。
残念。
その代わり 皆で 暗い中で 寝そべって
こんなことは 普段できない体験ですね。


7月16日 朝礼

雨の予報ではなかったのですが 早朝の雨で テントがビショビショに。





残念ながら テントをたたむ経験をさせてあげられませんでした。残念。

優秀組賞

大仁1団のT副長の力作。
一つ一つがお星さま
全部くっつけて 大きな星になる。
今回のくまキャンプを象徴しているすばらしい 優秀組のおみやげです。







地区のカブ隊指導者の皆様 団委員の皆様
すばらしいくまキャンプでしたね。
それぞれが 知恵をだしあって
おしみなく力をださいあって
くまキャンプは 指導者の研修にもなり とても得るものが多く
有意義なキャンプと
あらためて思いました。

皆さま お疲れ様でした。  




2018.08.01 15:11

2018年7月8日(日)特別隊集会『カヌー体験』

7月8日 清水区の三保海岸にて カブ隊初めての
カヌー体験
山の活動が多いので プログラム委員会の
海の活動をという声を聴いて 
清水の19団のSさんから紹介をいただいて
(㈱)しずおか体験企画の カヌー教室に参加しました。
清水駅から 水上バスでの 三保の松原と冨士山の絶景も
みることができました。。


★三島駅集合

デンコーチも5人参加。
心強いです。


団委員さんも 安全管理と重たい荷物を持ってきれて 隊をサポート。


さあ いよいよ出発です。


東海道線のなかは 途中からすいて 座ることができました。
葯60分の電車の旅です。


清水駅に到着。ここから河岸の市まで 歩きますが 屋根付きの歩道が
完備されていて とても便利。


港に到着 水上バスは そこそこお客さんがいて 結構満席。















三保の港からは 歩いて2分。
すぐ到着しました。

日差しがそんなに強くなく 少しほっとして
皆で昼食を食べて いよい開始です。




ライフジャケットをつけて
さあ
海までカヌーをみんなで運びます。











準備OK
カヌーのオールの持ち方こぎ方を練習





今度はいよいよ海に出ます。


自分のバディとペアになって
















ヒトデ 発見!





みんな気持ちよさそう~~
お天気に恵まれて 本当によかったね。







楽しい時間はあっという間に終わってしまいました。
しずおか体験企画のスタッフの皆さん
とても楽しく指導してくれて
来年もまた来たいと思いました。


シャワーをあびて 
そのあと 自分達でライフジャケットをほしました。







湯船につかって あったかい~~



着がえをして 往路へ。







船からしか見えない 世界文化遺産の絶景。
思い出に残る カヌー体験でした。

ご支援いただきました皆様 ほんとうにありがとうございました。

2018.08.01 13:22

2018年7月7日(土)カブ隊上進・入団・入隊説明会&第1回りすの道

上進説明会ならびに第1回りすの道を 防砂センター三階にて
おこないました。
2人欠席 5人のビックビーバーと保護者の方が
参加されました。



第1回りすの道。
カブ隊への上進をスムーズにおこなえるように
全部で 3回おこっています。





元気いっぱいのビックビーバーさんたちです。


ビーバー隊長も参加して区fだサリ
ビックビーバーのみんなに 激励の言葉をかけてくださいました。
1