2016年2月以前のページはこちら
<< 2018年03月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
管理ページへ
2018.03.27 17:33

2018年03月27日(火) VS隊歓送迎会

3月27日(火)、ベンチャー隊の歓送迎会が行われました。
3年半、必死にスカウト活動と部活や勉強を両立してきた
高校3年生にとっては、最後のベンチャー活動です。

9月に上進して来た中3ベンチャーにとっては、高校受験も
終わり、これからどのような活動になっていくのか?先輩との
会話の場にもなります。

例年の通り、今年もボウリング大会を開催。





普段、なかなかボウリングをする機会がないという事で、この企画が
始まりましたが、最近では密かに練習してくるスカウトも!?

場所を隊長宅に移動し、バーベキューの準備に掛かります。


キャンプでも慣れているせいか、作業はとにかく早い。
さすが、ベンチャースカウトです。

「かんぱ~い!」の発声で、始まります。


バーベキューの基本は、まず「焼きそば」です。


続いて、焼き肉タイム!


野菜もちゃんと食べます。
幹事スカウトになると「自分の好きなもの、食べたいものが買える」
という特権が付いてきます!

食べながら、昔ばなしにも花が咲きます♪

暗くなってからも、エンドレスに続きます。

底なしの胃袋に、脱帽~

4月からは、少し人数が減ってしまいますが、
当団のベンチャースカウトは、一騎当千なので
活動は停滞させません!


飛び入りで、BS隊長も来てくれました。
2018.03.23 17:14

2018年03月18日(日) ベンチャースカウトフォーラム

3月18日(日)、静岡市青少年会館でスカウトフォーラムがあり、
ベンチャースカウトが発表を行いました。

「防災から減災へ」というテーマで、この1年間、三島地区を中心に近隣地区と
協力し合い、発表にこぎつけました。
この日は、東部ブロックとして三島地区より4名、沼駿地区より2名、
御殿場・小山地区より1名のスカウトが参加し、内4名での合同発表です。


みんなで軽く談笑した後、

最終打ち合わせに入ります。


自分たちのやってきた事に自信があるので、発表自体には
不安がないものの、やっぱり少し緊張気味!?


全体セレモニーの後、いよいよ発表となります。


発表の順番は、抽選かと思いきやいきなりのトップバッターのご指名。



パワーポイントを使い、


自分に割り当てられた箇所を的確に発表できました。


これも、自分たちがしっかり活動してきた賜物だと思います。


他地区からも、色々な発表があり、参考になったところもあった事でしょう。



県連スタッフからも活動を称えた言葉と、これからの活動に期待する言葉が
貰えました。

全員で集合写真

2018.03.20 12:45

2018年3月 富士章取得までの道のり

平成29年度末になって、慌ただしく3人のスカウトが
富士章の申請を行った。2人は既に終わっていたが
3人目の県連面接は、何と3月18日でした。

時系列で表すと、全ての書類が整った時点で・・・
①申請ファイル作成

実際、ファイル作成をすると抜けている部分や書き漏れが
ばいように、細かくチェック。万が一あった場合は、付箋
を貼っておいて、後で速やかに修正。

②団面接

作成したファイルは一度団に行き、その後、団委員長及び
プログラム委員の面接を受けます。

③地区面接

団から激励と賞賛を受けつつ、今度は地区面接となります。
地区コミッショナー、地区委員長、地区プログラム委員長の
面接となり、少し緊張。

④県連盟面接

地区役員が面接書類にサインをすると、いよいよ最終面接の
県連盟面接へ。県連盟コミッショナー、県連盟プログラム委員長の
最終面接は、誰もが最も緊張する瞬間でしょう。

これを、クリアすれば後は、富士章受理まで心待ちします。
富士スカウトになった際には、パーチメントナンバー(通し番号)も
渡され、その番号は不変なものです。

面接は、スカウトの都合で行ってはくれません。あくまでも
面接員が足並みを揃えてくれる日程が基本です。
なので、申請書類ファイルが出来たからと言って、直ぐに
面接が行われるとは限りません。当団のスカウトはいつもギリギリ
なので、余裕を持って申請できるよう、後輩に指導してもらいたいと
指導者は、切に願います。

たまたま他地区のスカウトと面接が一緒になり
テーブルの上には、そのファイルが並んでいました。

右側が、当団のスカウトのファイルです。
厚さが問題ではないと思いますが、それでも富士章を取るために
どれだけの努力をしてきたかは、ファイルの厚さに出ているのでは
ないのでしょうか?
2018.03.13 15:14

2018年03月12~14日 三島地区卒業キャンプ(有志のみ参加)

3月12~14日の日程で、三島地区の高3ベンチャースカウトが
「卒業キャンプ」を計画し、実施されました。

1月頃から、進路が決まったスカウトを中心に計画され、連絡や準備、食料調達に
至るまで全て自分たちで行いました。
キャンプ地は、函南第1団が使用している、通称船山キャンプ場。

詳しい内容は、スカウト本人たちしか分かりませんが、画像が
送られてきたので、ここに公表します。































2018.03.11 16:26

2018年03月10日(土) 緑化推進事業 ベンチャー部門

ベンチャー部門だけは、今後に行われるスカウトフォーラムの発表に
向けて、更に作業をする事になりました。

ちょっと早めの昼食を取りながら、フォーラムの打ち合わせ

楽しく談笑中!?


セレモニーとスケジュールを確認後

ヘルメットを被って作業現場へ移動します


チェーンソー体験をするのですが、その前に構造や点検、使い方の
レクチャーを受けます


最初はエンジン音や振動におっかなびっくりでしたが
それでも全員が実際に木を切る体験をしました



チェーンソー体験後、実際に間伐(伐倒)するために、山へ入ります。


手頃?な木を探しながら、進みます。


チェーンソーで切るとあっという間に終わってしまうので、今回は
のこぎりでの討伐にチャレンジ。
倒す方向を確認し、その方向から切ります。

水平と斜めの2カ所から切って行きます。


大変なので、何度も交代しながらみんなで協力しました




切り取った部分


今度は反対側から、切込みを入れます。

半分くらい切ったら、てこの原理を利用して倒します。

枝に引っかかってしまったので、みんなで持ち上げて落としました。
 
伐倒成功!(拍手)


空いている時間を使って、チェーンソーで「きこりのローソク」作り。
 
各自1個作りました!乾燥させるため、しばらく放置します。

夏のキャンプが楽しみです。


頑張りました~!


2018.03.11 16:34

2018年03月10日(土) 緑化推進事業

3月10日(土)、静岡県東部ブロックの緑化推進事業が
箱根の里で行われました。三島地区を始め近隣地区からも集まり、
およそ200人の参加者がありました。

当日は雨は上がったものの、あまりいい状態ではなかったので
セレモニーは体育館で行いました。

緑化推進事業についての話と、今回予定されていた間伐についての
講義を聞きました。


本来なら、各部門で活動を行うはずだったのですが、それも出来ないため
全員で間伐された場所とされていない場所を実際に確認に行って
その重要性を聞くプログラムとなりました。


これから散歩!?に出発です


全員で間伐された現場に移動中

間伐された場所に到着

木々の間に光が差し込めるほどの空間が空いています。

上を見ると、空が確認できます



こちらは間伐されていない場所。

上を見ると、密集している感じが分かります。


全体行事は、残念ながら現場の確認だけで終わってしまい
今後の活動に反映させていくようです。




1