2018.03.11 16:26
2018年03月10日(土) 緑化推進事業 ベンチャー部門
ベンチャー部門だけは、今後に行われるスカウトフォーラムの発表に
向けて、更に作業をする事になりました。
ちょっと早めの昼食を取りながら、フォーラムの打ち合わせ

楽しく談笑中!?

セレモニーとスケジュールを確認後

ヘルメットを被って作業現場へ移動します

チェーンソー体験をするのですが、その前に構造や点検、使い方の
レクチャーを受けます


最初はエンジン音や振動におっかなびっくりでしたが
それでも全員が実際に木を切る体験をしました



チェーンソー体験後、実際に間伐(伐倒)するために、山へ入ります。


手頃?な木を探しながら、進みます。

チェーンソーで切るとあっという間に終わってしまうので、今回は
のこぎりでの討伐にチャレンジ。
倒す方向を確認し、その方向から切ります。

水平と斜めの2カ所から切って行きます。

大変なので、何度も交代しながらみんなで協力しました





切り取った部分

今度は反対側から、切込みを入れます。


半分くらい切ったら、てこの原理を利用して倒します。


枝に引っかかってしまったので、みんなで持ち上げて落としました。

伐倒成功!(拍手)

空いている時間を使って、チェーンソーで「きこりのローソク」作り。

各自1個作りました!乾燥させるため、しばらく放置します。

夏のキャンプが楽しみです。

頑張りました~!
この記事へのコメント
コメントを書く