2016年2月以前のページはこちら
<< 2017年07月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
管理ページへ
2017.07.21 11:35

2017年7月9日(日)隊集会「組で団結」 【動画】

7月9日(日)
間眠公園にて 隊集会をおこないました。
今回のテーマは 「組で団結」




隊集会をやっているときに 突然地震が起きた!
カブスカウトの皆は さあどうする?!



カブコール。楽しい隊集会が始まるよ!


くまスカウトは 国旗掲揚がすっかり上手になりました。
さすがです。

組集会では いろいろな災害について 各組がしらべたので
その成果を発表をしてくれました。
これは 動画での撮影なので上のリンクをクリックしてください。

すると 突然現れたのは



なにやら 怪しい雰囲気?(結構かわいい)マグマちゃんの登場。
そんなことを調べて 準備慕って
災害は 突然やってくるのよ!なんて意地悪な言葉・・・
「それ!」
さあ 大変 突然地震がきたよ。
まずは 頭をひくくして おさまるのを待ちましょう。


まずは 安全な場所へ 避難。組で決められた場所へ 計測を使って非難します。
北へ10M?どうやって移動するか・・


手の長さは身長と同じ?


組集会でおこなった歩測を使っている組もありました。


みんな 安全な場所に避難できたね。
そうだ
お父さんや お母さんに 
そして 緊急連絡先 災害伝言ダイヤル 
無事を知らせる伝達を。

手旗信号は お手のものだね。


たいへん 怪我をしているスカウトがいるよ。
応急処置をして 救護所に運ぼう。



これ この間の竹馬に使った竹。
こんな風に役に立ちます。
みんなで協力して 毛布担架で 救護所まで運びます。

みんな たいへんだ!
今度はいったい・・・

火事だよ!!
真っ赤に燃えている。
早く火をけさなければね。


消火器は こうやって まずは ホースの準備。
次に安全装置のピンを外して レバーを握る。


燃え盛る炎は スカウトたちの勇気ある消火活動にて
あっという間に消すことができました。

水消火器を使っての消火器の使い方を勉強しました。
暑い日でしたので 水しぶきが とっても気持ちよかったね。

(水消火器を貸与してくださった 市役所の危機管理課の皆様
ありがとうございました。)


みんなよくがんばったね。
ご褒美に 非常食をいただきました。ご馳走さまでした。

楽しい隊集会はあっという間におわりました。
今回は 黄組が総合優勝でしたね。おめでとう。



この7月30日から くまスカウトは月の輪集会がはじまります。
閉会式の場を借りて 月の輪チーフリングと月の輪章の授与。


月の輪リーダーの話。
以前CS副長であり 現BS副長である月の輪リーダーは
安心してまかせるたのもしいリーダーです。
月の輪集会は 7月30日からスタートします。


国旗降納



終了後 月の輪リーダーによる
月の輪集会の説明会をおこない 第1回の月の輪集会に備えます。








2017.07.08 00:58

2017年6月24日 緑組組集会『組で団結』 火山について

6月24日 緑組の組集会は 楽寿園にて
ジオパークガイドさんにお願いをしていろいろと教えていただいたようです。
楽寿園周辺には 昔冨士山の溶岩が流れた形跡があり そんな写真も
幾つか撮影されていました。


ガイドさんたちと記念撮影


火山の噴火の仕組について教えてもらっているのですね。


これは コーラを使っての噴火の実験。
炭酸ガスの力で 起きる火山の爆発。
噴火のメカニズムを教えてもらうことができたね。



これは 流れた溶岩のあと。



室内で まとめかな。


模造紙にまとめて発表の準備。

本番の隊集会が楽しみですね。

お疲れ様でした。
2017.07.08 00:48

2017年6月24日 白組組集会 『組で団結』

 6月24日 土曜日
白組の組集会の様子です。
三島市立図書館に集合
これから 組集会がはじまります。



三島市民生涯学習センター 2Fラウンジの外かな?


白組は 図書館で 調べもの。
図書館の利用の仕方も学べるね。


白組は 台風災害について 調べているようですね。

午後から楽寿園に行って デンリーダーの考えたウォークラリー。
デンコーチも 駆けつけてくrました。


これは ロープ結びを教えてもらってるんだね?



計測
ネッカチーフを使って 下段の手すりの長さをはかってるのかな?
なんだk 楽しそうだね。


すごい! デンリーダー手づくりの ウォークラリー用のしおりです。
隊集会も組集会の楽しさに負けないように頑張らなくっちゃね。

お疲れさまでした。
2017.07.08 00:38

2017年 赤組 黄組 組集会 『組で団結』

6月24日(土)
各組 組集会をおこないました。
赤組と黄組は 初めに 防災士さんのお話しを聞きました。
筋交いについて 実際に自分たちで工作をしました。




続いて それぞれ部屋を分かれて 隊集会のための
準備の集会をおこないました。


赤組は 今回は 地震についていろいろ調べていたようです。
デンリーダ―さんは 丹那断層の写真を撮影してきてくれて
スカウトたちに見せてくれたようです。


最後に 非常食を味見してみました。


黄組は 津波について調べたようです。


このペットボトルは もしかして
津波の実験かな?
デンリーダーさんも いろいろ考えてくれますね。

1