2020.08.04 07:57
2020年8月2日 第2回 りすの道
第2回目の「りすの道」
さすがビックビーバーさん。活動のあとで、おなかもすいているだろうけれど
I副長のお話を真剣に聞いてます

ロープ結び 「8の字」「本結び」練習しました



「本結び」で 隣のお友達とむすんだよ!こんな「大きな輪」になりました!
9月からカブ隊さんだね。協力の輪を結んでね!待ってまーっす!!
2020.08.04 07:40
2020年8月2日 「ワンフォーオール」STEM博士になろう 赤組・白組第4組集会
例年より10日以上も遅い梅雨あけ、久しぶりの晴れ。
りすの道をI副長主導のもと修了し、K.K君 晴れてカブ隊の仲間入り!
入隊式に相応しい晴れやかな朝となりました。


白組組長T.Aさん お迎えに

「さだめ」の唱和
今日の活動は 「STEM博士」取得のための活動の仕上げに入ります。
発表の準備の始まりです







赤組リモート合唱 練習中

白組 小さなパーティー中 「ようこそ!ありがとう!!」


閉会の前に チャレンジ章 授与
次回はもうキャンプですね!! 体調整えて 箱根の里で会いましょう!
2020.08.03 01:10
2020年7月26日 第3回月の輪集会

あいにくの雨模様。隊長の自宅の車庫をお借りして 月の輪集会。
ロープ結びのおさらいです。

雨が途切れました!!今のうちに 歩測の説明を受けます。

また、小雨。
本日、もう一つお勉強テーマ「モットー」「スローガン」「スカウト章」

晴れ間が見えました。今のうちに広いところで歩測
A.K月の輪コーチも合流してくれました。

歩測で「20メートルの位置は?」初めてなのに 優秀!優秀!!

弥栄!
2020.08.01 16:59
2020年7月26日 「ワンフォーオール」STEM博士になろう 黄組第4組集会
今日も元気いっぱいの黄組さん、ワクワクの実験です!

団委員さんお手製の実験室でおこないます。
いつもありがとうございます!

前回の予想をもとに、炎の色をたしかめます。


まずは燃やす材料を粉々につぶします。ゴリゴリ・・・

じゅんびはOK! 火を使うのでじゅうぶん気をつけて実験開始です。


すごーい! 予想的中です!
元素によって炎の色がちがうのが実証できました。

さぁ、この結果をどうやって発表しようかな。
総仕上げの準備が始まります。
2020.08.01 16:20
2020年7月19日 「ワンフォーオール」STEM博士になろう 黄組第3組集会
今日は前回までの活動を思い出しながらの調べ学習です。

黄組のテーマを思い出し…


工場の職人さんのお話しで、花火の色の話があったね
色のちがいは何だったかな、何がもえた光なのか・・・

このなかに「ひかりのもと」はあるのかな。

ほかに実験できる材料はあるかな、ネットで検索してみよう

実験材料が決まりました!
はてな?から始まり、学習して予想を立てる、次はいよいよ実験。
またSTEM博士に一歩近づきました(^▽^)/
1