2020.06.21 11:38
2020年06月21(日) 「スカウトの森」草刈りおよび間伐体験
6月21日、伊豆の国市にある「スカウトの森」の草刈りおよび整備作業に
3人のスカウトが参加をしました。


今までは三島地区の団委員さんが行っておりましたが、
①人手が足りない
②ベンチャーフォーラムに向けての奉仕作業の一環
③地区ベンチャーの交流の場
位置づけもありました。
各団の団委員さんの草刈り機が、一斉に動き出すと刈った後には大量の草が
出ます。それをブルーシートに乗せて、捨てに行くのが今回の役目。
熊手でかき集め、

素手でブルーシートに乗せ、

みんなで力を合わせて引きずっていきます。

かなりの重労働です。


暑くなってくるとマスク着用が辛くなってくるので、
屋外で密にもならないのでだんだん外して活動。
草刈り終了後、山の方へ入り、間伐体験とバク材作りを体験。


切り出した木をみんなで運び、



皮むきを行います。




剥いだ木の皮をなめると甘いので、実際に試してみました。

全ての作業終了後、車座になって昼食。


初めての顔も多いので、食事をしながら自己紹介。

地区ベンチャー活動も、活性化すると良いですね!
2020.06.14 11:02
2020年06月14日(日) 隼章授与および隊集会
6月14日、緊急事態宣言が解除されて1カ月以上経ったにもかかわらず
まだまだコロナウイルス感染は、収束が見えてこない。
そんな中ですが、スカウト活動にも影響が出始めている中、やっと
限定的ですが隊集会が行われました。

4月末にWEBによる地区面接を行った2名のスカウトにも
隼章の伝達を行う事が出来ました。

ここまで来るのに、今まで以上に困難な道のりでしたが


隼章記章を手に取ったスカウトの顔は、やっぱり笑顔です。

その後は、8月に行う予定の「1級旅行」「隊キャンプ」に
むけて、各自が計画書に向かいました。でも、リモートではなく
久しぶりに対面できた嬉しさから、この日はあまり内容が
進まなかった気がします。

それでも今回は、良しとしましょう!
1