<< 2023年02月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
管理ページへ
2017.03.21 19:03

2017年3月12日 PC2隊集会 『ハイキング』

 プログラムサイクル第2回隊集会『ハイキング』

  PC1隊集会「秋季野営」の評価から、PC2隊集会への展開
  
  班長会議 ~ 班長訓練 ~ 班集会 ~ 対班ゲーム 開始!


 隊の開式は、各班で三島から移動、JR原駅に集う
  ここまでにも 各班、ドラマがあったようです



 開式後、隊長から「想定文」「指令書」を受け取り



 精読せよ



 しっかり読んで、理解して(観察と推理)



 行動をおこさないと(追跡)



 とんでもないところへ行ってしまかも・・・

 (このあと、班行動により活動記録者が写真に収めることも困難に・・・)




 CP1「試練の間 “結”」



 スカウトロープワーク  日頃の訓練の成果を発揮できたかな?



 CP2「試練の間 “時”」 スカウトペースの実践 
  「スカウトペースをつかって、2kmの距離を15分で移動する」



 チャレンジ! 



 GO! GO!!
 


 ゲーム第1部終了
 はらがへってはなんとやら
   このあと第2部は CP攻略 &「フォトロゲイニング」
 各班でハイクルートを決め、進行
  おむすび片手に地図を読み、作戦をたてていますね



 こちらは “とりあえずメシ” か
  風は少しありましたが、天気にめぐまれ、きもちよかった
      もう春ですね



 指導者だってはらがへる



 と、そこえ “はとおじさん” 登場
 指笛をつかって愉快なパフォーマンスを披露してくれました 
                        スカウトもやんややんや


 CP5「試練の間 “測”」(各班別ルートのためCP3・4は写真とれず、残念)
 「橋の構造を調査し、記録せよ」(歩測は目標になるものを見て・・・)



 ゲーム第2部終了、集合場所で談笑するスカウトたち

 ここまでのゲーム得点 中間発表をし

   最終ゲームはいよいよ “野帳”



 いってらっしゃい!



 チームワークと



 スカウトスキルを発揮せよ!!



 安全管理、CP要員、指導者輸送のご支援をいただき、感謝でいっぱいです。
 ありがとうございました!!

 三島に移動後、野帳点検、対班ゲーム採点、優秀班表彰
 解散前に各班で「活動のふりかえりと評価」
 次の班長会議で、これからにつなげていきましょう

 皆、がんばりました!!!