2019年2月2日~3日 長野県の車山高原スキー場に冬季訓練(スキー)に行きました。
❄出発式

❄靴合わせ
靴を履いて痛いところはないか、ホテルの方・団委員長が丁寧に見てくれ、調整をしてくださいます。



❄就寝準備

部屋では何か楽しそう。
明日のためにしっかり寝てくださいね~。



❄朝食
いつもの朝ごはんです。おいしくいただきました。


❄いざ!ゲレンデへ
まずは準備体操。そして斜面を歩いて登り、ためしすべりをします。


転び方、立ち上がり方もやってみました。



うさぎスカウトは初級クラスで訓練です。
スキー板を担いで登り、滑る。何度も繰り返し行いました。
よく頑張ったね。



❄リフトに挑戦
上級のスカウトが第一陣。続いて中級のスカウトも。ちゃんと乗り降りできました。





こんなに高いところから、みんな上手に滑ることができました。







つながって滑っていきます。


雪だるまちゃんも一緒に記念撮影(Kスカウト撮影)。

次は参加スカウト全員です。

❄昼食
団委員さんの作ってくださったトン汁をいただきます。
アツアツでとてもおいしい。



❄車山ハイランドホテル前にて

今年の冬季訓練も多くの方々に見守られ、支援を受けて無事終えることができました。
スキーの指導をしてくださった、団委員長、ビーバー隊の方々・ベンチャー隊長、そして
今年は、スカウトのお父さん、お母さんにも教えていただきました。
実のある訓練を行うことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
帰ってきたら、三島は雨。
迎えてくれた団委員さん、雨除けのタープを張っていただき助かりました。
皆様、ありがとうございました。