伊豆の国市 大仁瑞泉郷敷地内にて 伊豆地区のボーイスカウトが集まり
楽しいプログラムをおこないました
スカウト集合・開会式


風が吹いてとても寒いけど元気出していこう!

カブ隊のプログラムが始まるよ。組集会で学んだことを実行するのだー‼



地図をよく見て、さぁ出発だ
間伐材束ねて運んでSDGs


木を運ぶのにも色々な方法があるね
大声コンテスト


大きな声出ましたか? なんの言葉をいったのかな?
今日のご飯はなんだろな?


地元で採れたものを使っておいしいご飯をつくってね


お昼ご飯もしっかり食べましょう(^^♪
池の水全部ぬきました


在来生物と外来生物を分ける、みんなで協力して在来生物を守るんだ!

調べたことや発見したものはラリーカードに記入しておこう
Way of water


ペットボトルで簡易ろ過器を作ります。小石や砂、綿をつめますが順番が重要
クイズ SDGs


17の項目について正解を選びます。10秒以内に答えるんだって!

友だちたくさんできるかな、カードに名前かいてもらおう。
生物多様性 人生ゲーム


超大型の人生ゲーム、サイコロも超デカい・・・

18NSJ・TS報告、解隊式 「次は君たちの番だ!」
閉会式


各ポイントの合計点数で決まりました、三島3団でした。おめでとう!




仲よしの輪で解散です。こんなに広い場所を使わせてもらってたくさん活動できて楽しかったね。
準備、運営していただいたみなさま、ありがとうございました