未分類

2年ぶりの地区全体でのBP祭です。
しかも、三島地区から伊豆地区になって1回目になります。

ボーイ隊は三島駅に集合し、会場である熱海のMOA美術館に向かいました

熱海駅から徒歩で会場に向かう予定でしたが、あいにくの雨と強風により、バスで移動しました

MOA美術館に到着

会場の能楽堂までは、なが~いエスカレーターで上がります

BP祭では、Nスカウトがボーイ隊代表として、献花を行いました。

BP祭に引き続き、第25回世界スカウトジャンボリーの参加者紹介が行われました。
三島第5団からスカウト5名、指導者2名が参加します。

セレモニー終了後に、3月24日~26日に実施する「伊豆地区 合同野営」に向けて、
伊豆地区内の班長次長が集い、合同班長会議が行われました。

昼食後、MOA美術館様のご厚意により、美術館見学をさせていただきました。

帰る前に、美術館玄関前で班ごと撮影

帰りは、雨が上がっていたため、熱海駅まで徒歩で移動しました。

熱海駅でしばし電車待ち・・・

無事、三島駅に到着し。お迎え待ちです。

お迎えの電話です。公衆電話を使う機会が少なくなってるので、貴重な体験です。

久しぶりの地区全体のBP祭であり、合同野営にむけて、少しずつ交流を深めていくことができてます。
班の絆を深めつつ、伊豆地区内のスカウトとの絆も深めていきましょう!!

未分類

2年ぶりの冬季訓練です。

出発式。総勢60名ほどです

ボーイ隊で移動中の注意事項伝達。ボーイ隊はバスに乗りきらないため、隊長がレンタルした14人乗りハイエースで移動しました

車山ハイランドホテルに到着し、レンタルのブーツと板の確認をしました。
この日は、各部屋で就寝です。

朝食です。据え膳上げ膳は、この冬季訓練の時だけです。

準備運動です。スキー、スノーボードは全身運動なので入念に行いました。

最初は、下の方で練習です。

スキーヤーと中級スノーボーダーはリフトに乗車して練習

今回は昼食をゲレンデのレストランでとりました。

午後に初心者スノーボーダーもリフトにのりました。八ヶ岳がきれいでした。

訓練終了し、班集会・まとめの時間です

ホテル前で集合写真撮影。これから三島に戻ります。

三島市役所に到着し、閉会式。1級章の授与です。

デンコーチ任命式(1/9遅れて参加で授与できなかったスカウト)

到着時刻当てゲーム優秀者

今回2年ぶりの冬季訓練ということで、多くのスカウトが参加してくれました。
また来年も大いに楽しみましょう