未分類

箱根の里の奉仕作業に引き続き、班キャンプを行いました。

まずは設営。

コブラ班はスカウト技能の訓練を行ってました。

ホワイトベアー班は、ミニハイキングに行くため、自然の家に移動です。

班キャンプなので、メニューも自由です。
ホワイトベアー班:豚汁風カレー
コブラ班:焼き鳥

翌朝、早速朝食です。

撤営作業

撤営後、スケッチ大会を行いました。

ホワイトベアー班は、お昼前に解散しました。

コブラ班は、お昼(カップ麺)を食べて、スカウツオウンサービスを行ってました。
このあと、箱根の里からハイク&バスで団倉庫まで移動しました。

無事団倉庫に到着し、資材を片づけて解散しました。

班キャンプの実行お疲れ様でした。あとは報告書作成頑張りましょう!!

未分類

この日は三島市統一美化キャンペーンと箱根の里の奉仕作業があったため、箱根の里の奉仕作業には
ホワイトベアー班、コブラ班が参加しました。

開会式です。大仁1団と三島5団のスカウトが参加しました。

側溝のゴミ拾いです。

土留めを作りました。初めての杭打ちに最初は戸惑っていました。

午前の作業は終了。昼食のため、移動します。

昼食は、箱根の里の職員さんが「豚汁」をつくってくれました。

午後の作業の開始です。三島市統一美化キャンペーン終了後、バード班の2名が駆けつけてくれました。

午後も引き続き、土留めの製作です。斜面への杭打ちに四苦八苦していました。

作業終了後、箱根の里の職員さんが、お餅をつくってくれました。

ホワイトベアー班、コブラ班はこの後、班キャンプに突入します。
バード班の2名、1日奉仕作業お疲れ様でした。

未分類

この日は三島市統一美化キャンペーンと箱根の里の奉仕作業があったため、統一美化キャンペーンには
バード班が参加しました。

開会式です。コロナ前と同じぐらいの参加者が集いました。

三島市役所から三島駅南口までゴミ拾いを行いました。
久しぶりのゴミ拾いでしたが、ごみの量は年々減少しているようです。

楽寿園に待機してくれていた市役所職員さんにゴミを預け、一時休憩。

三島駅南口の前で、緑化推進の一環で、花の種を配りました。

今日の様子は三島市のTwitterに掲載されました。

久しぶりの奉仕活動でしたが、みんな積極的に楽しんでいました。