あけましておめでとうございます
2024年も新年弥栄から始まりです。



2024年も巧遅拙速を目標に元気に頑張りましょう!!


団委員さんの作ったココアを頂きました。



新年弥栄参加賞争奪じゃんけんを経て、ゲットしました。
2024年もよろしくお願いします。
<おまけ>
新年弥栄には参加できなかったスカウトが初日の出の写真を送ってくれました。

水平線からの日の出も良いですね。
※スマホの方は右の🈪をタップしサイドバーで過去投稿にアクセス
あけましておめでとうございます
2024年も新年弥栄から始まりです。
2024年も巧遅拙速を目標に元気に頑張りましょう!!
団委員さんの作ったココアを頂きました。
新年弥栄参加賞争奪じゃんけんを経て、ゲットしました。
2024年もよろしくお願いします。
<おまけ>
新年弥栄には参加できなかったスカウトが初日の出の写真を送ってくれました。
水平線からの日の出も良いですね。
24日に班キャンプ、班ハイクのない、ホワイトベアー班とハヤブサ班が奉仕を行いました。
1年間お世話になった防災センターに感謝をこめて綺麗にしました。
これで2023年の活動も終了です。1年間ありがとうございました。
また2024年もよろしくお願いいたします。
コブラ班が班ハイキングを行いました。
団倉庫に集合し、めんたいパークまでハイキングです。
たまたま散歩中の副長と遭遇したようです。
めんたいパークで昼食・買い物・工場見学をしたようです。
予定よりも1.5時間ぐらい早く帰着。
計画していた報告書作成を行いました。全員無事、完成させました。
班長から次の活動の話を行い、解散しました。
ホーク班が班キャンプを行いました。
キャンプ用の個人装備を隊長の車に積み込みます。
身軽になり、キャンプ地まで移動しました。
途中いろいろありましたが・・・無事にキャンプ場に到着
たき火で暖をとりました。
メリークリスマスということで、隊長から差し入れのケーキです(自腹です・・・)。
1日目終了
朝からたき火で体を温めます。
朝食?
撤収作業
次長も加わり、全員揃いました。ここから三島まで帰ります。
三島駅到着です。隊長に帰着報告です。
あとは報告書頑張りましょう!!
ハヤブサ班が班ハイキングを実施しました。
スカウトが企画計画し実行します。
熱海まで電車移動です。
ここからは、班員たちが撮影した写真を掲載します。
無事に帰ってきました。
熱海駅から熱海城、来宮に行ってきたようです。
あとは報告書を記載して終了です。
三島第5団のクリスマス会です。
クリスマス会の前に班ハイキング/班キャンプ、冬季訓練に向けた安全教育、
班キャンプ、班ハイキング計画書作成・クリスマス会の歌とスタンツの練習のための班集会を行いました。
<ボーイ隊で開式セレモニー>
新指導者の紹介も行いました。
<安全教育>
スキー、スノーボードについてや、ハイキングや集会時の危険予知トレーニングを行いました。
副長たちも実施しました。
<班集会>
<クリスマス会>
各班、工夫をこらした歌とスタンツ頑張りました。
サンタさんも無事に現れてプレゼントもゲットできました。
<閉会式>
閉会式後に技能章の授与を行いました。
2023年最後の団行事が終わりました。ボーイ隊としてはこれから班ハイキング、班キャンプと続きます。
班ハイキングの計画を立てました。
翌週ハイキング実施です。最後の詰めを行ってました。
班ハイキングの計画とコンパスと歩測の訓練を行いました。
<コンパスと歩測の訓練>
<班ハイキングの計画>
年明けにハイキングを行います。楽しいハイキングとするよう入念に計画をたてましょう!!
班キャンプの計画を行いました。
楽しい班キャンプにするよう、皆で議論していました。
班ハイキング計画とコンパス技能訓練を行いました。
<班ハイキング計画>
<コンパス訓練>
月末に班ハイキングを行います。入念に計画し楽しいハイキングにしましょう!!