未分類

3月28日、奉仕作業を終えた後、場所を隊長宅に移し、歓送迎会を行いました。
今年は中3スカウトが5人上進し、高3スカウトが3人ローバーへ上進、ベンチャー隊も
メンバーが大きく変わります。

買ってきた食材を手際よく、処理していきます。今年は女子スカウトが多いので
買ってきた食材も多少の変化があるようです。

三島第5団にとっては「焼きそば」は必須です。具よりも麺多めの方が、人気があります。

ひとしきり騒いで、お腹も満たされた後は、隊集会になります。
毎年「B・Pのラストメッセージ」について、議論されます。信仰奨励章の項目にサインのないスカウトは、
だいたいここで貰えます。

最後は、「チクサクコール」で締めくくり。中3スカウトの新たな活動に期待したいですね!

高3トリオ。3年間、良くやり遂げました。大学に進学したり、社会に出たり、今までのように
会う機会は少なくなりますが、これからはローバースカウトとして、自分の道を切り開いていきましょう!

未分類

3月28日(火)、小雨の降る中、スカウトが企画した奉仕作業が行われました。

東町運動公園、東小学校付近のカーブミラー清掃です。
清掃に当たっては
・三島市地域協働・安全課の「実施申請と許可」
・三島警察署の「道路使用許可」
を必要とし、奉仕するのもハードルが高くなってきています。

スカウトたちは、清掃に必要な道具の他、脚立や三角コーンを持って移動。

手旗を持ち、周囲の安全に注意しながら、作業を進めます。

脚立に登ると、それなりの高さになるので、下では転倒防止のため支える人も必要です。

午前中、目一杯作業しましたが、ちょうど昼頃になっていい天気になってしまいました💦

この後は、お楽しみの歓送迎会です。