2016年2月以前のページはこちら
<< 2017年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
管理ページへ
2017.01.30 10:02

2017年01月24日(火) 隊集会

1月24日(火)、今年最初の隊集会が、ファミレスで行われました。

受験直前にも関わらず、参加してくれた中3ベンチャーの活動意欲には
驚かされます。

隊集会は、
冬季訓練の参加確認
BP祭における地区奉仕
3月で今年度の整備事業を終える方向での検討
県内有志スカウトの交流キャンプ
個人の進級について

等、内容は濃いものになりました。

もう1つ、先日隼章を取得したMベンチャースカウトが、1月末より
1年間オーストラリアに留学することになっており、その壮行会も兼ねました。
隊集会参加者で、色紙に思い思いのコメントを書いて、贈りました。

1年後の帰国を楽しみにしています!
2017.01.14 09:43

2017年1月13日(金) VS隊育成会保護者会

1月13日(金)、ベンチャー隊の育成会(保護者)に向けて、説明会が行われました。

新進級課程への移行に伴う活動への影響
団、地区活動の実情
親子の接し方
セミナー(任意)の提案

等、多岐に渡り、説明が行われました。

参加してくださった育成会の皆さん、団委員長を始め、各隊指導者の皆さん
有り難うございました!

2017.01.10 09:30

2017年1月9日(月祝) 新年もちつき大会と隼章伝達

1月9日(月祝)、団行事恒例の新年もちつき大会が、間眠公園で行われました。

他のスカウトより一足早く参加し、団委員さんと一緒に準備を進めます。

相変わらず出席率の高いスカウトたち


団行事の国旗掲揚は、ベンチャースカウトの仕事。


セレモニー終了後は、各記章類の伝達が行われました。

県内で69番目となる隼章の伝達。



三島第5団では、7人目の隼章取得者となりました。
県内隼スカウトの10%は当団スカウトとは、スカウトたちの努力の
賜物でしょう!

ベンチャー章授与

昨年9月に上進して来た中3ベンチャー3人に、ベンチャー章が
授与されました。これで、本格的にベンチャースカウトの活動に
打ち込むことが可能となります。(その前に受験ですけどね)

プロジェクトバッジの授与

自分たちでやりたい事を
企画 ⇒ 計画 ⇒ 実施(実行) ⇒ 報告
することによって、取得できます。これがベンチャーの醍醐味!

みんなから賞賛!

次は富士章を目指して、頑張ります!

もちつきの風景


つき方に、多少の上手下手もありますが、毎年一生懸命つきます!

周囲では、歓談の時間やつきたての餅を賞味する風景も・・・






行事終了後の片づけ奉仕も、ベンチャーたちの当たり前の仕事です。



ローバースカウトも混ざって、集合写真!

今年も、目標や目的を明確にして、頑張りましょう。

2017.01.02 11:34

2017年1月1日(日祝) 新年弥栄

1月1日(日祝)、錦田中学校グラウンドで、新年弥栄が行われました。

去年の参加者は3人でしたが、今年はなんと8人!
一人ひとりのやる気が、見えています。


きれいな初日の出です!



「やる気スイッチを、いち早くONにする方法を探す!」
今年は、そんな年にしたいですね!


団委員さん特製のココアで乾杯!?



今年も富士山がきれいに見えました
1