県健康センター ホールにて
三島第5団が発団して60周年を迎えました。
今日は そのお祝いの会です。



来賓の方々もお越しになりました。
-1024x740.jpg)
新しいビーバー隊旗をいただきました。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
※スマホの方は右の🈪をタップしサイドバーで過去投稿にアクセス
県健康センター ホールにて
三島第5団が発団して60周年を迎えました。
今日は そのお祝いの会です。
来賓の方々もお越しになりました。
新しいビーバー隊旗をいただきました。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
木負観光みかん園、長浜城址に行ってきました。
木負観光みかん園さんの みかんの育て方など お話して頂きました。
みんなしっかり きいています。
おいしいみかんは どれかな?
何個 食べたかな?
S副長から クイズが でました。
みかんの花は どれでしょうか。
長浜城址まで みんなで あるいていきました。
なにやら あやしい雲が あらわれてきましたので
いそいで おべんとうを たべました。
雨が降ってくる前に 解散出来ました。
みかんのお土産買いました。とっても甘くて おいしかったね。
また 行こうね。おつかれさまでした。
大仁瑞泉郷にて
今日は 地区ラリーが行われました。
場所は 大仁瑞泉郷です。
伊豆地区のスカウトが集まりました。
ビーバー隊は ピクニックをしながら、たんけんにでかけます。
ここでは カードをつかって どうぶつの 名前をみつけます。
「あっ! バナナのひとがいる。」
バナミちゃん です。 「ここでは スケッチをやってください。」
次に あらわれたのは?
おさるさん でした。
フィールドビンゴをやりながら ゴールを めざします。
おひるの おにぎり おいしいね。
≪ビバビバ ハロウィーン!≫
お面作り マント作りをしました。
ハロウィンのぼうしを もらいました。
みんなで 『ハロウィンだ ホイ』(キャンプだホイのかえうた)をうたいました。
大きい このはしょうを いただきました。 やったね!
たのしい 一日でしたね。
地区のビーバースカウトと仲良くなれたかな。
また いっしょに あそぼうね。