2023.04.30 ハットケース製作

2023年7月7日

4月29日(土祝)、かねてからスカウトの要望であった「ハットケース作り」が、行われた。
場所は、地元のホームセンター。今回で3回目の制作となる。

大きな1枚の板(1800mm×900mm)を買い、細断をお願いする。これで4人分取る事が出来る。
人数が少ないとコストパフォーマンスが悪くなるので、製作には人数集めも欠かせない。

ホームセンターのDIY工房をお借りして(無料)、作業を始める。
準備段階として、テープで2枚の板を固定し、四隅にカットする湾曲の線を引く。
コンパスでも構わないが、円筒形の缶の蓋を使うと、簡単に引くことが出来る。

ここからは、工具を使った個人作業になります。電動糸ノコを使い、先ほど四隅に描いた
湾曲に沿って、切っていきます。糸ノコを使うのは、中学校の技術以来だそうで、
少しビビりながらも、慎重にカットしていました。

四隅のカットが終わると、今度は取っ手を付ける穴、2枚の板をつなげる穴を開けます。
インパクトドリルを使って、作業を進めます。

最後に、一番重要なハットのクラウン(帽子の山の部分)部分が入る穴を糸ノコで空けます。
これで、DIY工房での一連の作業は終了となります。

これで、上記のような2枚の板が完成します。後は個人で着色等の作業を行い、取っ手を付けて
結束バンドで2枚の板をつなげれば完成となります。でも、この個人作業がなかなか進まないのも
歴代の先輩たちを見る限り、明らかです。
首を長くして、完成を待ちましょう!

未分類

Posted by bsm5_vs