2016年2月以前のページはこちら
<< 2016年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
管理ページへ
2016.05.26 17:44

平成28年5月22日 通常隊集会

【天候】晴れ
【場所】間眠公園
今日は、通常の隊集会です。
体験見学者のお友達も参加です。
朝のセレモニーの後、少々規律訓練を行いました〜

『気をつけ、休め』しっかり出来ました。

歌集の中の歌をカセットで聞きました。おぼえようね〜〜。

次は〜、たのしい水増しリレーです。

ヨ〜イドン、コップを持ってバケツの中の水をくんで〜〜

こぼれないようにビンの中に入れて〜〜

次の人にリレーして〜〜
水がいっぱいになって、割りばしが取れたね。
たのしかったね。

次はひもむすびだね。
本結びを教えて貰って〜





何回も何回もやっておぼえたね。
みんなでつなげたら、スカウト達が自然に汽車ごっこをはじめたよ。
とてもほほえましかったです。

最後に木の葉章テェックと小枝章授与式をやりました。
小枝章をはじめてもらったスカウトもいたね。おめでとう〜〜!

追伸〜〜
保護者様、O副団委員長
ゲームに参加して下さいましてありがとうございました。
とても、たのしかったです。

リーダーは、午後から5団を支える会総会に出席しました。

スカウト諸君
来月は、たのしい一泊宿泊訓練があるよ。
みんな参加できるように〜〜!!


2016.05.09 21:06

平成28年5月8日 ハイキング隊活動

【天候】快晴
【場所】真鶴三ツ石海岸

今日は、楽しいハイキング隊活動です〜
お天気も最高で、ハイキングして下さいと言う感じです。
三島駅南口に集合してJRで真鶴駅まで乗車します。


みんな、集合できたかな?さあ、ホームへ行きますよ。

真鶴駅で降車しました。途中トンネルがいくつ有るかのクイズがあったね。
・・箇所あったね。

さあ〜、三ツ石海岸まで約4kmがんばりましょう〜!

途中、海や船が見えたのでみんな元気だったね。


休憩場所まで来たよ。

水分補給やトイレに行って下さい。
ここは、半分以上来た所だよ。もう少しで到着するよ。

【三つ石海岸到着】
みんな、元気に到着しました。
水に濡れてもよいように着替えて下さい。
始める前にリーダーから諸注意がありました。
怪我のないように気をつけて下さい。
あとは、みんなが楽しく磯遊びの模様です〜〜!









これ、ヒトデだよ。

これ、かにだよ。

これ、ナマコだよ。

これ、ウニだよ。

石の下には見たこともない魚やカニや貝がいっぱい〜!






【昼食】
おなかがへりましたね。



海岸でみんなで食べるおにぎりは格別においしいね〜。

昼食後〜

これは???

タコが捕れたよ〜

午後終了後、木の葉章をやりました。

帰る前に〜〜

この写真、いいですね〜〜!!
『なかよしです。』

みんなで、記念の一枚です。
通りがかりの方が撮ってくださいました。
ありがとうございました。

【帰路】
帰りはスカウトには内緒でしたけど、バスに乗って真鶴駅到着

ホームに入る前に採ってきた貝などをお互いに見ています。

ホームに入り、さあ〜、三島に帰りますよ。


無事に三島に着きました。

追伸〜〜
保護者様
朝早くから、ご家族で参加してくださいまして
ありがとうございました。

T保護者様
とてもすてきな地図をありがとうございました。

スカウト諸君
みんな元気に歩けましたね。
海岸では、いろいろな物を見て発見したこともありましたね。
はじめて触った物もありましたね。
みんな楽しそうでとてもよかったです。
リーダー達もとても楽しかったです。

皆様、お疲れ様でした。

1