未分類

台風7号の予想進路に会場が入ってしまい、大会の内容が変わってきているようですが、
スカウトたちは元気にやっています。

韓服体験です。

(スカウトコメント)
海から中国が見えました。

ジャンボリー会場での「最後の晩餐」は、これでした。

未分類

楽しみ過ぎているのか、連絡を忘れているのか、電波状況が悪いのか・・・
なかなか現地からの報告がないので、来た分だけアップします。

場外プログラムで韓国の歴史的建物を見に行きました。

開会式が終わり本格的に交流が始まり、私の英語が伝わっているかはわかりませんが
スカウトのみんながとても優しく、とても充実しました。

中東系のスカウトでしょうか?一緒に記念撮影しています。

未分類

8月1日、東京を出発し、暗くなった頃に会場に到着したとか!?
サイトが見つからず、結構苦労しているようですが、いよいよジャンボリーが開幕しました!

韓国へ向かう飛行機の機内食だそうです。

ジャンボリー会場。スカウトたちのサイトから見える風景でしょうか?天気もよさそうですね。

開会式(オープニングセレモニー)の風景です。

wi-fiの環境があまり良くないようで、スカウトたちは画像の送信に苦労しているようです。

未分類

この度、25WSJに参加したスカウトたちから定期的に現地報告をする事になっています。
何の報告があるのか分かりませんが、随時アップしていきます。

全国各地から集まってきたスカウトたち。たくさんの話を聞き過ぎて、少し疲れたようです。

宿泊したホテルで食べた朝食だそうです。

ホテルの窓から見えた景色だそうです(ビルの名前は分かりません)

ソーラン節の練習風景

三島第5団揃いTシャツ(ついに世界デビューか?)

バス車内と部屋でくつろぐスカウトたち

未分類

7月30日(日)、三島第5団のベンチャースカウト5人が、韓国で行われる
第25回世界スカウトジャンボリー(以後、25WSJ)に向けて、出発しました。
長きにわたる事前訓練を経て、やっとここまでたどり着きました。

暑い中、スカウトたちが集まってきます。

5人全員揃いました。全員元気そうで良かったです。内心「緊張しています」と本音も・・・

浜松から、各地区でスカウトたちをピックアップしてきたバスが到着。
個人装備や隊装備を、バスに詰め込みます(忘れ物がないか、見ている親は心配です)。

ここに集合したスカウトたちと記念撮影。ここから、東京に向かい、最後の事前訓練となります。
帰ってくるのは、8月13日。みんな元気で、行ってらっしゃい!

未分類

5月20日(土)、静岡県連盟総会が「静岡県男女共同参画センターあざれあ」にて開催されました。
今年から前年度(令和4年度)に富士章、隼章、菊章を取得したスカウトが、表彰を受ける事になり
当団から4人のスカウトが対象となりました。

席順は取得した順番に並んでいて、同時期に取得すれば並び、そうでなければバラバラになります。
よって、同じ団だからと言って一緒に座ることは出来ません。

表彰式では、1人ひとりが名前を呼ばれ(画面に大きく名前も表示される)、舞台に立ちます。

令和4年度の菊章取得スカウトは37人でした。(欠席者を含む)

県コミッショナーから、一人ずつ賞状が手渡され、スカウトたちには良い思い出になった事でしょう。

また、別室では各地区の活動報告の展示が行われ、伊豆地区として「地区ラリー」「BP祭」の
画像と実施報告を行いました。

未分類

5月14日(日)、団創立60周年行事最後の企画「団集会」が、箱根の里で行われました。
カブ隊、ベンチャー隊、ローバー隊は前泊し、当日に備えました。

14日早朝、小雨の降る中、必死に片付けます。ボーイ隊、カブ隊のサポートへ
ベンチャースカウトやローバースカウトが入り、手際よく作業を進めました。

何とか集合時間に全てを片付ける事が出来ました。
本当は野外で行うプログラムだったのですが、残念ながら悪天候のため、室内での
活動へと変更になりました。

いつもは出席率の高いベンチャースカウトも、この日は学校の文化祭やインターハイ予選の関係で
参加者は3人のみ。でも、ちゃんと都合を付けられるのがベンチャースカウトです。

午前中は、ボーイスカウトを班長とした縦割りのグループを作り

館内のチェックポイントを制限時間内に回るオリエンテーリングを行いました。

昼食は、5団特製の豚汁とご飯。仕込みは、前日、団委員さんとボーイ隊のスカウトが行いました。

久しぶりの味に、スカウトや参加していただいた保護者の皆さんにも、満足していただけたようです。

午後から、プレイルームを使って「団総会」が行われました。

総会内で、今年8月に韓国で行われる「第25回世界スカウトジャンボリー」に参加する
スカウトおよび指導者の紹介も行われました。

最後に、午前中に行われたオリエンテーリングの優勝班に、記念品のプレゼントが贈られ
団集会、団総会ともに無事終了となりました。

最後の片付けまで、頑張ってくれたベンチャー隊、ローバー隊の諸君、ご苦労様でした!

未分類

4月29日(土祝)、かねてからスカウトの要望であった「ハットケース作り」が、行われた。
場所は、地元のホームセンター。今回で3回目の制作となる。

大きな1枚の板(1800mm×900mm)を買い、細断をお願いする。これで4人分取る事が出来る。
人数が少ないとコストパフォーマンスが悪くなるので、製作には人数集めも欠かせない。

ホームセンターのDIY工房をお借りして(無料)、作業を始める。
準備段階として、テープで2枚の板を固定し、四隅にカットする湾曲の線を引く。
コンパスでも構わないが、円筒形の缶の蓋を使うと、簡単に引くことが出来る。

ここからは、工具を使った個人作業になります。電動糸ノコを使い、先ほど四隅に描いた
湾曲に沿って、切っていきます。糸ノコを使うのは、中学校の技術以来だそうで、
少しビビりながらも、慎重にカットしていました。

四隅のカットが終わると、今度は取っ手を付ける穴、2枚の板をつなげる穴を開けます。
インパクトドリルを使って、作業を進めます。

最後に、一番重要なハットのクラウン(帽子の山の部分)部分が入る穴を糸ノコで空けます。
これで、DIY工房での一連の作業は終了となります。

これで、上記のような2枚の板が完成します。後は個人で着色等の作業を行い、取っ手を付けて
結束バンドで2枚の板をつなげれば完成となります。でも、この個人作業がなかなか進まないのも
歴代の先輩たちを見る限り、明らかです。
首を長くして、完成を待ちましょう!

未分類

4月29日(土祝)、隊集会が行われました。ゴールデンウィーク初日とあってか、各自が調整し
全員参加でした。ベンチャーの隊集会は、夜やることが多いので、学校や部活帰りで来るスカウトも多く
私服でやることが多いです。

この日は、アクションソング「台湾のバナナ」2バージョンの練習を行いました。
どこかで、披露する事もあるでしょう。
また、夏に向けてのプロジェクトや進級課題について、討論されました。

未分類

4月2日(日)、まどろみ公園内で、ビーバー隊の入団・入隊式が行われました。
セレモニー終了後、今年度ボーイ隊で奉仕する上級班長および隊付の任命式が行われました。

この日は、任命される4人のスカウトのみが出席。ベンチャー隊にしては珍しく出席率が悪かった!?

Sボーイ隊隊長より、一人ひとり記章が授与されました。

半年前まではボーイ隊だったのに、高校生になると一回り大きく、自信に満ち溢れているようです。

ベンチャー隊活動に加えて、ボーイ隊の活動も増えますが、高校生活や部活も含めて、やりくりしていく姿が
まさにベンチャースカウトです。

今年が飛躍できる年にするのは、自分の心掛け次第です。頑張っていきましょう!

一通り終わると、ここからはベンチャー活動、と言っても例年、三嶋大社へ花見見学です。

制服姿では恥ずかしい?ので、とりあえず上着を羽織って、徒歩で向かいます。

今年は、ローバースカウト3人も参加をしてくれました。元ベンチャーなので、花見見学も経験済み♪

散り始めていましたが、まだまだ見頃でした。たくさんの人が見学に来ていました。

露店が出ていたので、ちょっと買い食い!ベンチャーならでは・・・ですね!