<< 2022年12月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
管理ページへ
2018.04.30 14:14

2018年4月1日 『入団・入隊式・やくそくの式』


カブ隊に 新しい仲間が増えました!

4月1日快晴間眠公園にて 
ビーバー隊の入団入隊式が実施され
続いて カブ隊のやくそくの式をおこないました。



みなさんに見守られて いよいよ入隊式です。





カブ隊の活動は ご家族一緒に楽しんでくださいね。
ネッカチーフをお母様と一緒に。


やくそくの式 終了後 基本動作の復習をおこないました。




今日は 春休み最後の日曜日とあって 参加者がいつになく少なくて。
どの組も人数が少なくて 仲良しの輪ができないね
リーダーも仲間に入れて れんしゅうしました。

さてさて ちょこっとあいた時間を使って バンブーダンス。
2拍子と4拍子 両方練習し㎡した。
4拍子の方が簡単かな? 夏キャンプが楽しみだね。





今日は参加者が いつもの半分しかいませんでしたが
恒例の桜の木の下で 集合写真をとりました。

本当にいいお天気でしたね。


いつも元気のカブ隊です!








2018.04.28 00:18

2018年3月18日隊集会『カブリンピックで金メダル』~カブロゲイニング~後編

カブロゲイニングを終えて 間眠公園に戻ってきたスカウトたちの前に
現れたのは 瀕死の状態の 白蛇の神様。




皆で早く助けなければ・・・


ヒントはチェックポイントのCで 三嶋大明神の手紙
そして 間眠神社の神様に参拝すると~~






なんと あの 悪さをしていた蛇が 登場!!
でも 白蛇様を助ける方法をおしえてくれたよ。

大好物の卵を料理して食べさせるといいらしい

それを聞いた カブスカウト達は
ウズラの卵の目玉焼きをつくるために 火おこしに挑戦。








フライパンから 落ちないように そーっとバランスをとって




神様 どうぞ 召し上がって


これは うまい!白蛇の神様は見る見るうちに元気になりました。


みんなのおかげで 元気がとりもどせたよ。
これで もう 三島の街は安心。
皆が頑張ってくれたので 白蛇の神様がご褒美をくれました。


組長集会で リクエストの会った チョコレートフォンデュ 💛
神様からいただきました。
たくさん歩いたから 甘いものがほしくなるね。
疲れがとれるね。

優秀組は 緑組。
皆がエールを送ってくれました。




一日一緒に歩いてくれた デンコーチ
本当にありがとう。


安全管理をしてくれた 団委員さん。本当にありがとうございました。


そして 蛇君たちもね。楽しい一日でした。



2018.04.12 01:26

2018年3月18日隊集会『カブリンピックで金メダル』 中編 ~カブロゲイニング~

隊集会中編
~カブロゲイニング~
いよいよスタートです。
指令書を受け取った スカウトは まず初めにAポイント
Bポイントに出かけ 蛇退治の必要アイティムを手に入れなければなりません。


ポイントA 白滝公園

ここでは 蛇から身を守るためのお守りをもらうための
修行をしなければなりません。
ロープ結びをそれぞれクリアしたらお守りをゲットします。
さあ みんな頑張ってね。




なかなかの難関・・・でも組集会で練習したからね。


やったね。まずはお守りゲットです。
さあ 続いて Bポイント。


ここは菰池公園。
ここでは 手旗信号を読み取り 返します。

まずは少し復習。


ここで クリアすると 蛇を退治する呪文を教えてもらいます。
この言葉を唱えて 写真をとると 蛇が退散します。

ポイントCは 計測です。


さすが デンコーチ。カブスカウト達にとっては頼りになるお兄さんたちです。
ここでは 最後のDポイントの暗号を解く大切なヒントがあります。

さあ 準備は整ったね。これからいよいよ 蛇退治のカブロゲイニングが始まります。

問題の写真と 同じ場所を見つけ その写真に組のスカウトが全員写り込むというのが
課題です。場所によって点数が違い 遠いところ わかりにくい所が点数が高いです。

さあ 蛇退治スタート
各組の奮闘ぶりをご紹介します。


大社町の郵便局シャッター前で

   ↡


はい この通り


大社町別館のつるべっこの前で

  ↡


いいですね。


三嶋大社宝物館前の顔出し

   ↡


あれ? 何かうつてませんか?


東町大場川合流地点

  ↡


遠いところまで よく来たね。


雪沢橋 
東町運動公園の近くです。

  ↡


ハイ ポーズ


小出正吾の文学碑(三島市役所の横)

   ↡


あれ? 蛇が写っていませんか??



三島測候所の跡地です。

   ↡


とても素敵な建物ですね。中も入れて
一般に開放してくれて 集会なんかで使えるようになっています。



三島マップ。これどこかしら?

そう 地図をみるとよくわかるのですが 三島市役所のバス停のところの
地面にあります。いじわるな問題。いったいどうやって写真撮るの??

   ↡

こうやってとるの!



何だか とっても楽しそうだね。


ここは みんなが よく使う三島田町駅前の水の仕掛け前です。

   ↡


なかなか 大胆な蛇。
スカウトに気づかれないように 写っているつもりですが・・
あとで びっくり・・



三島市民プール。
あちこち とんで紹介していますが 各組 東西南北それぞればらばらに
スタートしています。これは北方面と西方面の組が挑戦、

   ↡




この日は 本当に天気が良かったですね。


文教町銀杏並木
横断歩道から撮影。

   ↡


いい笑顔ですね。



これは 野戦重砲兵の小屋だったところ。

   ↡


北は まだこの先があるけど・・・どうかな?



リオの手前にある 新町橋

   ↡


蛇がいるかな・・・


ここは三島市役所本館前

   ↡


かんたん かんたん



これは 市役所の西側にある楊原(やなぎはら)神社の
蛙石。

   ↡


みんな よく見つけたね。



これは 三嶋大社西側の浦島神社の前の道をまっすぐ北に向かうと
生涯学習センターに向かう交差点の所の風景。以前は家が建っていましたが
取り壊してきれいな花壇になっています。

   ↡


なかなか同じアングルでとるのは 難しいね。


楽寿園 西側の門です。

   ↡





温水地。ここは 南の一番はずれ。とてもポイントが高い所です。
温水地は 整備されて トイレもできてとてもきれいになりました。
今度 集会で使いたいね。

   ↡


でたー へび~~見えるかな?



三島市立南小学校前。

  ↡

ここに通うスカウトもたくさんいます。


三島消防署前

  ↡


けっこうくたびれたね。ラストスパート



三島郵便局(本局)の前の花壇です。

  ↡

かわいいスカウトたちの笑顔。


円明寺の孝行犬

   ↡


み~つけた!


これは 頼朝の井戸といわれているところだけど・・・
実は『大社の森』の中にあります・・

    ↡


やったね。見つけたね。

まだまだ たくさんの写真がありましたが 載せきれないので
これぐらいにしておきますね。
後編では いよいよ 白蛇の神様が 登場。
病気で弱り切っている白蛇の神様を カブスカウト達は 果たして助けることが
できるのでしょうか?  後編につづく・・・・

2018.04.09 00:21

2018年3月18日隊集会『カブリンピックで金メダル』~カブロゲイニング~前編

2018年3月18日
三島市内全域を使ってのカブロゲイニングを実施しました。

今回の隊集会の主な登場人物を紹介します。



悪い蛇たち・・・


おっと 4匹もいた・・・


白蛇の神様


白蛇の神様の本当の姿

忘れてはいけませんね。。
三島5団のカブスカウト達 デンコーチ
デンリーダ―筆頭に指導者 団委員さん 保護者の方々です。
写真は あとで たくさんでてくるのでここではアップしません。
ごめんなさい。

さて 水がとてもきれいなことで有名な三島ですが
その昔 三島の街中には たくさんの蛇がいて 
人々を困らせていました。

そんな中 白蛇の神様が 悪い蛇たちに 呪文をかけて
悪さをしないように封じ込めました。

ところが 最近 白蛇の神様が 病気になってしまい
呪文がきかなくなってしまいました。
そんななか 三島の街中のあちこちで 蛇が悪さをして人々が困っている噂を
聞きました。白蛇の神様は なんとかしなければと
三島5団のカブスカウト達に 悪い蛇たちを退治し立ち向かってほしいと
お願いされました。
組集会でたくさん練習した ロープ 手旗 火おこし
計測がきっと役に立つはずです。みんな 頑張れ!


三島市民生涯学習センターの前で 白蛇の神様からの託を
隊長から聞くスカウト達。さあ みんな頑張ろう! 


蛇が出没した場所を表す地図です。


写真と同じ場所へ行って 同じアングルで写真を撮ってくる。
しかも 全員が写り込み チェックポイント1でおしえてもらった
『呪文を唱えなければ 退治できません』
超難関な このハイキング。組の仲間と協力しなければ
決してなしえません。


さあ 東西南北のどちらからスタートするか 組長のくじ運にかかっています。



白蛇の神様からあずかったミッションを 隊長からしっかりと受け取り
必ずたくさん見つけて帰ってくるよと心に誓うカブスカウト達です。

三島の街が 再び平和な街になるのは君たち次第・・・中編につづく

(注意)この物語は フィクションです。

2018.03.30 12:26

2018年2月25日 白組組集会『カブリンピックで金メダル』 

2月25日 白組組集会

この日は デンコーチが欠席だったので 
隊長が インストラクターでつきましたが 


この日は 副長たちは スキルトレーニングで 東町運動公園に行っているので
隊長一人のサポートとなりました。
デンリーダ―さん しっかり準備してきていました。
ほとんど出番がなく 離れた場所で 安全管理。
遠くから静かに見させてもらいました。



さあ これから 組集会 はじまるよ♪ ワクワクドキドキだね。


まずは マッチの擦り方


デンリーダ―がカップケーキを焼いてきてくれました。




ろうそくたてて ろうそくに火をつけました。

終ったとに 皆でいただきました。隊長にも持ってきてくれて
感激しました。 とてもおいしかったね。



計測について 体の部分をはかりあったり 歩測をやりました。






写真はありませんが 
ロープも頑張っていました。 少しだけ お手伝いしました。



手旗だけは 支援させていただきました。 スカウトの覚えの良さは
本当に素晴らしいですね。 当日に期待したいです。
楽しい組集会は あっという間に終わってしまいました。

デンリーダーの皆様 
楽しいk組集会ありがとう。そしてお疲れ様でした。

3月18日の隊集会 これでバッチリですね。  

2018.03.30 12:07

2018年2月24日 組集会 『カブリンピックで金メダル』 赤組 黄組 緑組

2月24日 赤組 黄組 緑組が 組集会を実施。
3月18日の隊集会に向けて
各組 デンリーダー デンコーチが 頑張っておこなっていました。
白組は 翌日の実施となりました。

3月18日の隊集会は
『カブロゲイニング』と名付けた フォトロゲイニング方式で
ハイキングを実施します。
必ず通らなければならない ポイントでは 
ロープのゲーム
手旗のゲーム 計測の問題 火おこしなどが あります。
これは 点数が高いので 各組 組集会で
デンコーチの支援の下に デンリーダーが様々な工夫がされていた組集会でした。
とても楽しそうでしたね。

★赤組


DLが作ってきた 頑張るための表

できたら スタンプを押していくものです。


手旗やロープは デンコーチの得意の分野。安心して任せていました。





マッチの擦り方の練習。これで 上手にマッチを使えるね。


★黄組


まずは 組の仲間とじゃんけんゲーム。 


デンコーチに ロープを教えてもらいました。



マッチの擦り方を練習して 割りばしに火をつけました。
そのあとは 大好きなマシュマロ焼き。
いい匂いが漂っていました。



手旗の練習。これで本番は バッチリかな?

★緑組


ロープの練習



デンコーチの厳しい指導の下?
緑組も隊集会は バッチリかな?


緑組も マッチの擦り方を練習した後に デンリーダーの準備した
キャラメルポップコーンをつくりました。
写真がないのが 残念・・・


この日は デンコーチが 大活躍の日でしたね。
デンコーチのみなさん 本当にありがとう!







2018.03.28 11:48

2018年3月10日 東部ブロック緑化推進事業

2018年3月10日 三島市立箱根の里
県東部ブロック緑化推進事業に参加しました。
カブ隊では テーマ『森の木こり体験』としました。
伐採やロープ引きなどができるということで 楽しみにしておりましたが
前日の雨の影響で 残念ながら実施できませんでした。

雨は降っておりませんでしたが 木にたまった水が
木を倒すときに大雨のようにふりかかり こんな時は 木を切る作業は
プロの方たちは ぜったいに作業はしまいそうです。

室内にて 何のために伐採をするのかなどお話を聞きました。



実際に伐採したところ 伐採が必要なところへ行って
説明を聴きました。






こんな風に 木の葉枝がおいしげって光がはいらない場合は
伐採をしなければならないそうです。
とても勉強になりました。
来年は 木こり体験 やってみたいね。


2018.03.28 11:35

2018年2月18日 BP祭

2018年2月18日
熱海市MOA美術館 能楽堂にて三島地区BP祭がおこなわれました。
7時30分に三島駅に集合
JR東海道線にて 熱海駅まで行き
そこから MOA美術館行きのバスに乗車しました。

熱海駅は ひところのさびれた様子もなく
にぎやかな 以前の熱海の賑わいをとりもどしており
きれいに整備されてとても驚きました。


美術館前で 副長より ベーデンパウエル卿のお話しを
聞きました。

BP祭会場の写真が ない為
別途追加でアップします。


式典が始まる前の スカウト様子。


地区コミッショナーの話。

BP祭終了後 17NSJ結隊式をおこないました。
その様子は トップページ17NSJのアイコンをクリックしてください。

このあと MOA美術館の見学をさせていただきました。
MOAの皆様に 素晴らしい場所を提供してくださったことを心より
感謝申し上げます。



2018.03.24 07:17

2018年2月3~4日 冬季訓練

2018年2月3~4日
長野県の車山高原スキー場にて 冬季訓練(スキー)を
おこないました。

★出発式



行きのバスの中では たくさんスカウトソングを歌いました。


靴合わせ





スキー選手に挑戦。
道具の使い方や マナーを学びます。



ホテルの部屋。
靴合わせの後は すぐに就寝準備。



4日朝。朝食。たくさんたべたね。



ゲレンデに向うバスの中。外はマイナス5度





















たくさんの指導者に見守られたスキー訓練でした。
ただただ 感謝です。




団委員さんのトン汁 すごくおいしかったね。



ハイランドホテルの皆様 本当にお世話になりました。
来年も よろしくお願いします。
団委員さん
ベンチャー隊の皆様
ビーバー隊の皆様
ご支援 ありがとうございました。 












2018.02.24 23:05

2018年1月27日 隊集会 『世界の国からこんにちは』

さあ いよいよ隊集会の始まりです。


中郷文化プラザには 国旗当番が掲揚した国旗がはためいています。


みんなで覚えた世界の国々の国旗カードを使って
カルタをおこないました。
白熱した戦いでしたが ルールを変えてもう一度


デンコーチが説明してくれています。


かるたをつる距離を こんなに遠くにしました。
お~い
みんな 用意はいいか~!


皆思いっきり走ってキャッチ
でも25か国の国旗を覚えていないとできないこと
みんなあっぱれでした。

このあとは昼食タイム。
各組で お弁当を食べました。






風もなく 真冬だというのに 温かい一日でした。
午後からは 歓迎会のプログラムのパンケーキ作りに挑戦です。















できたよ♪

リーダーの分も各組で作ってくれました。
どれもみんなアイディアあふれていて おいしかったね。







14時から 組集会で頑張って調べた世界の国々について 発表しました。

★赤組発表



デンコーチがうまくリード。
頼もしいね。

★白組発表



★黄組発表



★緑組発表




K団委員長に 日本ジャンボリーや 世界ジャンボリーの
お話を聞きました。






スカウト達の目がきらきらしています。




くまスカウトが 中学2年の年に 18NSJに参加する資格が
あるよ。

最後に  今度の冬季訓練の準備で
スキーの道具の扱い方などについて N副長より
お話を聞きました。



さあ 次は スキーだね。