<< 2021年01月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
管理ページへ
2020.11.01 20:53

2020年11月01日(日) 第606回ボーイスカウト講習会参加

11月1日、伊東市生涯学習センターで行われた「第606回ボーイスカウト
講習会」に2人のスカウトが参加してきました。

この講習会は、ボーイスカウト活動、ボーイスカウト運動を
分かりやすく教えてくれるものです。

スカウト経験者の2人とっては、今まで学んできた事の復習になる
のかも知れませんが、全く知らない参加者もいるので、アドバイス
しながらの参加になったようです。



座学や野外でのハイキングもあり、



1日タイトな活動ですが修了した顔には、満足感がありました。


2018.02.09 17:56

akane report  RCJフォーラム2017 

 〔 広範囲に活躍するakaneRSクルーレポートです ご覧ください 〕

こんにちは
RCJフォーラムの報告をさせていただきます
大変遅くなってしまいまして申し訳ございません

10月7日〜9日、大阪で行われたRCJフォーラム2017に参加してきました

今回のテーマは「BLAZING THE TRAIL〜その一歩を踏み出す前に〜」


 《 10月7日 初日 》

大阪に着きました。
フォーラムまで時間があったのでとりあえずお参りに。


いい三日間になりますように!


1日目集合写真。今回130人ほどのローバーが全国から集まりました。


まずはアイスブレイキング!みんなで体を動かします




初日はオリエンテーションやRCJ議長によるRCJの説明、プログラム委員の方による基調講義などを受けたのち、事前課題によって分けられたグループで簡単なディスカッションを行いました。
テーマは「日本のボーイスカウト人口減少を止めるために、ローバースカウトは何ができるだろうか」短い時間でしたがすでに白熱した議論が行われていました。


頭を使った後はBBQ!


夜はハーモニーナイト。ディスカッションするグループとはまた別のグループに分かれ、様々なゲームを行いました




踊りあり歌あり、楽しい一夜でした


 《 10月8日 中日 》

2日目。今日からいよいよ本格的なディスカッションが始まります。
朝ごはんもしっかり完食!


午前中は報告会です。
海外での大会参加、大学ローバースの活動、エディンバラ挑戦、県ローバースや
ローバープロジェクトの報告など様々ありました。


午後からはとうとう分科会です!
事前課題を元にグループに分けられます。
私のグループのテーマは「地域ローバースの活性化」


分科会は何回かに分けられ、その都度自分のノートにまとめを書いていきます。


だんだん疲れてきたのか、寝そべ率があがってきました


1日目の分科会は無事終了。


夜はローバーナイト!
火の精(バナナ)による点火でスタートです!


歌やダンス、スタンツにバンド演奏まで、県を飛び越え結成されたいろんなグループが出し物をしました。


最後は残った火でみんなで焼きマシュマロ。

 《 10月9日 最終日 》 

3日目。今日でフォーラムも最終日です。
モーニングゲーム、朝からみんな飛びまくります!


分科会もまとめに入っていきます。
最後に再びグループで話し合い、


最後は一対一で今回話し合ったこと、今後していきたい活動について話していきます。


長いようで短かったフォーラムもこれにて終了です。


最後に今回参加した静岡県連のメンバーで一枚!


昨年のRCJクエストに引き続きこのフォーラムにも参加しましたが、県外のスカウトの様々な活動、悩みに触れ、自分の活動を改めて見つめ直すことができました。
県や地区は違えどみんな同じ悩みを抱えてたり、まじめな話をした後はめちゃくちゃふざけたり。
充実した三日間となりました。
参加にあたり、ご協力してくださった方々に感謝しております。ありがとうございました!
今年もまた茨城県高萩でRCJ主催の野営大会があります
今度は静岡県連や三島地区からもっと参加者が出るのを楽しみにしております!

                     以上 akane report でした!
 
  『ローバーリングは電源である』(ちーやん夜話集から)
2017.03.10 23:50

ローバー隊活動レポート


akaneRSからの活動報告
  
  広い世界を知り
    自己のあたらしい道を切り開いていくのもスカウティングのひとつですね!


2月25日(土)、愛知ローバース会議(ARC)の定例会に参加してきました


愛知ローバーによる会議ですが、県外のローバーも参加することができます
今回は大阪、和歌山、東京、宮城など多くの県外スカウトが参加しており、
宮城から参加した方は宮城ユースの活動報告もしておりました




今回は、前回の定例会にてRCJクエストの報告漫画を使っていただいた縁などがあり
お誘いいただきました
全国的にみてもかなりの数のローバースカウトがいる愛知の活動を見ることができ、
多くの刺激を受けました

静岡ももっといろんな活動ができたらなぁとしみじみ思いましたので、
これから実行に移せるよう励んでいきます  akane
2016.12.06 18:28

2016年11月19日~20日東京連盟100kmハイクものがたり

(神出鬼没のakaneRS 今回は東連事業参加のReportです!!)

東京連盟100キロハイクの報告をさせていただきます  

11月19~20日、東京連盟100キロハイクに参加してきました
今年は記念すべき第50回ということもあり、例年よりもかなり多くの参加者となったそうです
RCJクエストで知り合った仲間もかなり多く参加するとのこともあり、私自身も参加するにいたりました
夜間のハイクは危険ということもあり、女子スカウトは朝6時まで必ず男子スカウトとバディを組んでいなくてはいけません
私は3月の代表表敬で知り合った岐阜のローバーと、今回初めて会う愛知のローバーとバディを組みました
静岡県連盟からは三島地区の三名が参加
一番遠くからは広島県から!みんなわざわざ100キロ歩くためだけに東京に集まってきています



今回の100キロハイクのコース全体図です



スタート地点は中央大学 多摩モノレールに乗って向かいます



中央大学・明星大学駅を降りてすぐ中央大学が見えてきました



一人一人受付を済ませ、IDカードや記念品を受け取ります



大学構内にて開会式を行います

開会式になっても一向に三島地区の残り二人がやってきません
どうやら乗る路線を間違え遅刻するそう…初っ端から不安になってきました



遅刻したお二人
いい笑顔ですね 笑



開会式も終え、スタート!
最初のうちはみんな団子状態で歩いていきます



東京の街中にヤギが!


みんなまだまだ元気です



だんだんと坂道が増え街中というより山道を歩いている感じになってきました
私は正直この最初の坂道が一番きつかったです…



だんだん暗くなってきました
わかりづらいですが、ここが二個目の通過ポイント(PP)です(一個目は写真を撮り忘れてしまいました…)
PPにてIDカードの紐に結束バンドをつけてもらいます
これらが全て揃っていないと完歩したということにはなりません



暗くてわかりにくいですが、多摩川です
多摩川を渡ればもうすぐで最初のチェックポイントです



まだ元気



最初のチェックポイント(CP)の布多天神社です



ここでIDカードのバーコードを読み取ってもらい、通過したことが本部スタッフへ知らされます
ここから次のCPまで、約25キロあります その間にPPが3つ
気合いを入れ直し歩き出します



三鷹市に入ってきました



信号の合間に足を伸ばしたり屈伸したりします
かなり疲れてきた様子



三個目のPP、西東京2団の団舎です
このとき、私は手がむくみでぱんぱんになってました…(多分途中から水分補給を怠ったせい)



四個目のPPにて、最初の休憩です
やっとこさ食べれたご飯で元気復活!!



入れ違いで三島地区の2名もやってきました






杉並区、中野区、新宿区とどんどん歩いていきます
中野区という文字を見てこんなに喜ぶことはもうないと思います 笑



Yローバーたちに追いつかれました
「時間ヤバくないですか?」と言われて足切りの時間を思い出しました!
PPやCPはずっと開いているわけではなく、時間になったら閉め切られてしまいます
疲れはたまっていますがペースをあげていきます!
目指すはCP2の本郷学園!





池袋の街にやってきました



街中を抜け住宅街を歩いていきます
みなさんお疲れの様子



Yローバー、かなり余裕な様子ですね
この段階で私はかなりランナーズ(?)ハイ、今までで一番早く歩けました



巣鴨にやってきました!お年寄りの原宿、巣鴨
おばあちゃんポーズ?をとるYローバー



本郷の文字が見え気分も上がってきました!



少し迷いながらも、なんとか時間内にCP2の本郷学園に着きました!!
到着直前に本部スタッフから「足切りまで残り少しですが、大丈夫ですか?」と確認の電話が。
危ないところでした…
ここにてバディを組んでいた女の子は足の痛みによりリタイア、私は完全にハイになって
いたのでそのまま続行、もう一人のバディの方もそれならと一緒に歩き続けてくれることに

次のCPまで7.3キロ、足切りまで残り2時間を切っていました
疲れは溜まっていますがペースはあげていきます





地図を頼りにひたすら夜の東京の街を歩きます

途中から私の方も足がかなり痛み始め、だんだん歩くのが辛い状態に



CP3の浅草寺に到着しました!



この時点で私もバディの方も足が限界を迎え、リタイアしました
CP3、52.7キロ地点でした



写真で見えるブルーシートのところで、リタイア者が迎えを待ったり、そのまま寝泊りしています
私はちょうど同じタイミングでリタイアした愛知ローバーの方々と、愛知の応援スタッフの車に乗せていただき、ゴール地点の増上寺へ先回りしそこで一晩寝かしていただきました


正直な話、今回の100キロハイクに向けて、私は全く体づくりができていませんでした。
学校の方が忙しく事前練習も体力づくりもしておらず、こんな状態で大丈夫だろうかと思いながら参加しました。
とりあえず50キロ!とバディを組んだ子と約束していたので(彼女は50キロ手前でリタイアしてしまいましたが...)、個人的な目標は達成できてよかったです。
けどやはり、悔しいのもあるし、なぜか楽しかった思い出も強いので、来年こそ完歩します!
周りの仲間たちにも「来年は完歩しますね!」と言ってしまったので
来年も参加してきます 笑
それまで体力づくりに勤しもうと思います。
辛かったですが参加して良かったです!今回も、参加にあたりご協力してくださった
アドバイザーの方々、地区や県連の方々には感謝が募るばかりです。
ありがとうございました!

私の100キロハイク挑戦記はここにて終了ですが、私が寝ている間もYローバーたちは
歩き続けておりました。
その後の様子はYローバーから報告してもらいます。 akane

2016.12.05 18:27

2016年10月8日~10日 1SVC ユースチーム奉仕 最終報告


 akaneRSより 1SVC奉仕記録 最終報告




ベンチャーたちが帰ってきました
二班別々に出発したはずなのに、なぜか一緒に帰ってきました





ハイキング後は記念品作り



きれいに作れたかな?





2日目の夕飯はゲストナイト!ということで、みんなが回収してきた食料でシェフが
腕によりをかけて素敵なご飯を作ってくれました



みんなすごい勢いで食べていきます





楽しそうな様子



夕飯後は、キャンプファイヤーです







どちらの班も可愛らしいスタンツでした(笑)



3日目朝、朝食作り



こちらの班はまったりしてますね



この日もベンチャーたちによる自主朝礼です



昨日までの雨も消え、天気も良かったのでそのままモーニングゲーム、しっぽ取りです



ユースチームからサバイバル想定の終了が告げられ、これから撤営が始まります






素早く撤営していきます


残すものは感謝のみ!





ユースチームから厳しい点検が入り、何回もやり直しが入ります



サイトの最終点検





共用スペースの清掃も



今回参加したベンチャースカウトたち
過酷な三日間でしたが最後はみんな良い顔です!



ユースチームで一枚



三島地区でも一枚!


三年前、自分自身がベンチャーとして参加したユースキャンプに、今回はスタッフとして参加し、感慨深いものがありました
当時は知らなかったユースチームの悩みや問題にも触れ、また新しい経験をすることができました
同じ県内でありながら西側のスカウトとはなかなか交流する機会もありません
今回のキャンプはいいきっかけとなりました このきっかけを元に、また新しい場でも活動していけたらと思います

akane 1SVC Last Report
2016.11.25 21:15

2016年10月8日~10日 1SVC ユースチーム奉仕報告 Ⅱ

akaneRSより 1SVC奉仕記録の続報


ベンチャーたちが設営している中、ユースチームではイノシシ除けの石灰を撒きます


だんだんと夕飯の準備をしていきます
こちらの班は立ちかまを作っていないようですが....


こちらの班はしっかり作っていますね
新聞紙はちゃんと濡らしたか!?


女子スカウトによる美味しい夕飯作り


ちゃんとご飯は炊けたのでしょうか...?


夕飯後の一コマ
早くも仲良くなっているよう


ユースチームの夕飯の様子
リーダーの方々ありがとうございます!


夕飯後は二班合同でのボンファイヤー
みんなそれぞれ自己紹介をし、歌研修を終えたユースから歌の練習がされました

akane
2016.10.25 19:12

2016年10月8日~10日 1SVC ユースチーム奉仕報告

  RSクルー ユースチーム奉仕報告です



10月8日〜10日、浜松の太田山野営場にて第一回しずおかベンチャーキャンプが行われました(以前までの名称 ユースキャンプ)
今回は三島地区のベンチャーは2名参加、三島5団のローバーが2名ユースチームの奉仕という形で参加しました





ベンチャーたちが来る前にユースチームでモデルサイトを作ります
今回のキャンプは12月に行われる全国フォーラムにも絡めて「静岡県に災害が起こり、ここ太田山野営場が避難地となった」という想定でのサバイバルキャンプ
テーマは「君は72時間生き抜けるか」
限られた物資でこの二泊三日を乗り切らなくてはなりません



ベンチャースカウト集合



資材と個人装備を持ちサイトへ向かいます
本部とサイトの間はかなりの山道



ローバーから指示を受け、



設営に取り掛かります!
直前まで降った雨で非常に滑りやすい!!



配給された資材の中に指令文が




もちろん食フラやテントはありません
ビバーク初挑戦のスカウトも多い中、みんなで思考錯誤しながら設営していきます



見守るKローバー

akane
2016.10.25 18:34

2016年 仏教章修得者フォーラム レポートⅡ

ノリトRSからのレポート 続編

          
他にも石川五右衛門が「絶景かな、絶景かな!」という名言を残した場所、南禅寺などにも行かせてもらいました。


プログラムを終えてからは、見て来た場所などを発表しあい9日が終了しました。

3日目

早朝のお勤めの後、朝ごはんを食べもう一度西本願寺を見学させていただきました。



11時ごろついに京都ともお別れとなってしまいました。


帰り道、サービスエリアに寄ってもらいました
写真は岐阜県で見たうなぎパイ!

3連休の最終日ということもあり、帰りの道は混んでいて11時に京都を出たバスは、夜の9時に築地本願寺へと到着しました。ドライバーさんには本当に頭が上がらないです。

高校2年生で仏教章を取得したきり、仏教章についてあまり気にしないことが多くありました。
今回のフォーラムでたくさんの人と、話し合うことによって改めて仏教章の重さを感じました。
これからはとしてただ取るのでは無く、取ったものをさらに深めていく、そんな活動をしていきたいと思います。

norito
2016.10.17 17:32

2016年 仏教章取得者フォーラム RSクルー報告

2016年10月8日~10日 本フォーラムへ参加のnoritoRSクルーから報告が
ありましたので、アップロードさせていただきます。

以下、noritoRSクルーからです。


仏教章取得者フォーラム1日目の報告をさせていただきます。
※写真の一部は参加者の方、役員の方のものをお借りしています。


最初は東京の築地本願寺へ集合
仏取の会の日向さん、渡辺さんに運転をしていただき京都を目指します
今回は仏取の会の三島地区K1団Y・SRSも参加していました!




いざ京都へ出発どす〜






6時間をかけて京都へ到着。ドライバーの皆さんありがとうございます!
最初についたのは浄土真宗西本願寺。


フォーラム参加者の皆さん


西本願寺の逆さ銀杏

唐門(国宝)
ここからは確班に分かれての最初のプログラム
西本願寺を回りながら夕飯を集めるウォークラリーでした


私の班もなんとか食事にありつけました!


食事が終わればいよいよ本題です
「仏教章というものを他のスカウトにどう伝えていくか」という議題を各班で話し合い、次の日に発表という流れとなりました。

1日目
東京を早くに出発→京都到着後すぐプログラム→もう就寝時間!?
と慌ただしい1日でしたが、いろいろな地域のスカウトと交流を深められた楽しい1日でした。



仏教章取得者フォーラム報告2日目の報告をさせていただきます。
※写真は一部、参加者の方や役員の方からいただいています。






2日目
まず始めは朝のお勤め




朝食を食べた後は、1日目で話し合った議題を発表しあいます。
各班様々な「仏教章の伝え方」があり、さらに仏教章としての輪が増えていくんだろうと思いました。




発表会が終わるとお世話になった宿舎の掃除となりました。
サイトは来た時よりもさらに綺麗に!!


9日の午前9時。早くもフォーラムが解散式を迎えました。1泊2日の短い間でしたが、仏教章についての見方が「スカウト章」から「仏教や宗教を知る入り口」に変わりました。
また、幅広い地域のスカウトとの交流ができとても良い2日間でした。


同じ班や参加スカウトの皆さん、フォーラムを準備してくださった役員の方々には、本当に感謝しております。
ありがとうございました!!



仏教章取得者フォーラムの番外編として、9日からの仏取の会の活動の報告をさせていただきます。
※写真は一部、参加者スカウトや役員の方からいた抱いたものがあります


フォーラムが終わったあと、「せっかく京都に来たのだから」ということで仏取の会でのプログラムとなりました。
内容はこちらも何人かの班を編成し、それぞれ「寺院を2箇所以上周りその寺院について研究する」というものです。




一番最初は金剛寺。浄土宗のお寺で行基が作った阿弥陀様がいらっしゃいます。




2箇所目は禅林寺という浄土宗のお寺です。
緑豊かで紅葉の永観堂と呼ばれるほど紅葉が綺麗だそうです!
(私たちが行った時はまだ紅葉はしていませんでした…)

norito
2016.10.03 18:55

RCJクエスト2016  in高萩 報告Ⅶ 

皆様へ

その他の開拓班の紹介


階段班
各サイトの出入り口や野営場入り口、ハイキングコース入り口付近などに階段が作られました
雨の中土を固めるのがかなり大変そうでした...


橋班
営火場へ行く途中にある川の上に橋ができました


国旗班
国旗掲揚柱ができました
ちょっと低めですが...




ハイキングコース班
ハイキングコース班は二手に分かれ、ハイキングコースの木や草取りと、道無き道をハイキングしたそうです
なかなか過酷だったようです...



開拓後の夕飯はさんま鍋です
福島県いわて地方のご当地グルメで、たくさんの野菜と鶏肉、さらにその中にさんまが入っているのが特徴です(写真だとさんまが見えませんがちゃんと入ってますよ!)
これもまた初めて食べましたがとても美味しかったです!


夜になるとお待ちかねのローバーフェスです!
一人に一つずつキャンドルが配られます


「自分の趣味のわかるものを持ってこい、着てこい!」とのことで、みんな思い思いの格好をしてきました(良識の範囲内でのコスプレ可)
同じ趣味同士で5~10人程度の班を作り、みんなで様々なことを語り合います


語り合いが終わると、次は再び歌って踊りまくります!

写真は大学ローバーによるスタンツの様子です



中国・四国ブロックによるソーラン節!
みんなで声を出して激しく踊ります!


中部ブロックによる恋するフォーチュンクッキー


RCJメンバーによる歌です 議長さんがスウェーデンから持ち帰ったアクションソングを披露!


ローバーフェスも終盤となり、みんなでキャンドルをハート型に置きだします すると...?


なんと運営委員さんまさかのプロポーズ!これにはみんなびっくり!!
おめでとうございます!
(キャンドルはちゃんと運営委員さんの自腹だったそうです笑)


ローバーフェス、大盛り上がりでした!


ローバーフェスにて、中部ブロックのみんなと一枚


静岡(三人)と岐阜(二人)で一枚!
お互い人数が少なかったので...


3日目朝、小雨の降る中撤営作業です
どの班も素早く片付けていきます


閉会式前には雨も止み、広場にて閉会式が行われました
2日目に作った国旗掲揚柱で国旗降納も行われました


「皆さん、ここから、ローバーの道を開拓していってすださい」
実行委員長による言葉で、RCJクエストin高萩は締めくくられました



最後に全体集合写真


再び中部ブロックのメンバーで!


班で一枚!ありがとうございました!

私は今まで、県や全国の大会に参加することはあっても、いつも自団や地区との関わりばかりで、ローバーになってからは大して活動もできていない状態でした
今回、知り合いはほぼいない状態で(表敬訪問で知り合った三、四人程度)このRCJクエストに参加しましたが、班を中心に、中部ブロックのメンバー、全国各地のボーイスカウト、ガールスカウト、海外スカウトとも交流することができました
自分とは違う環境で活動をしている同年代のスカウトの話を聞くのはとても刺激になり、これからさらに頑張ろうと感じております
参加できて、本当に良かったです
この場で学んだこと、感じたことを、自団や地区、自分自身に活かしていきます

今回関わった全ての方に感謝しております
本当にありがとうございました!

akane last report


― RSアドバイザーより -
RCJ-Q2016 レポートおつかれさまでした♪
世界の広がりを感じますね
次回の報告を楽しみにしています

RSクルー諸君の活動報告を是非お寄せください
お待ちしています

  “ルック ワイド!!” 

1 | 2