<< 2022年12月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
管理ページへ
2017.09.21 01:05

2017年9月2日 環境プログラム実施

9月2日 ベンチャー隊ちかいの再認式に参加したあとに
防災センターへ移動
環境プログラムをじっししました。

テーマは 地球を守るために 私たちができることは何だろう

環境破壊によってもたらされている地球温暖化
絶滅しそうな植物や 動物たち・・
私たちが 今できることは?









バザーの掲示板に貼る予定ですので ぜひご覧になってください。
スカウトたちが たくさんの言葉を書いてくれました。



2017.09.10 01:48

2017年8月18~20日 夏キャンプ2017 食事編

8月18~20日
箱根の里にて 夏季かyンプを実施。
食事の部分だけ ダイジェストでお届けします。

1日目の夕食は 組炊事。ホイル焼きをつくりました。
野菜の上に肉を置いて
みごと大成功。




2日目朝食は ご飯とお味噌汁と目玉焼き




2日目の昼食は 
お待たせしました「流しそうめん」です。


団委員の皆様に組み立ててもらった 流しそうめんの台        



皆の笑顔に お腹いっぱい









見守るお母さんたちの笑顔に 
癒されますね。





2日目の夕食は お母さんたちの手作りカレー.
ごちそうさまでした!
2017.07.21 11:35

2017年7月9日(日)隊集会「組で団結」 【動画】

7月9日(日)
間眠公園にて 隊集会をおこないました。
今回のテーマは 「組で団結」




隊集会をやっているときに 突然地震が起きた!
カブスカウトの皆は さあどうする?!



カブコール。楽しい隊集会が始まるよ!


くまスカウトは 国旗掲揚がすっかり上手になりました。
さすがです。

組集会では いろいろな災害について 各組がしらべたので
その成果を発表をしてくれました。
これは 動画での撮影なので上のリンクをクリックしてください。

すると 突然現れたのは



なにやら 怪しい雰囲気?(結構かわいい)マグマちゃんの登場。
そんなことを調べて 準備慕って
災害は 突然やってくるのよ!なんて意地悪な言葉・・・
「それ!」
さあ 大変 突然地震がきたよ。
まずは 頭をひくくして おさまるのを待ちましょう。


まずは 安全な場所へ 避難。組で決められた場所へ 計測を使って非難します。
北へ10M?どうやって移動するか・・


手の長さは身長と同じ?


組集会でおこなった歩測を使っている組もありました。


みんな 安全な場所に避難できたね。
そうだ
お父さんや お母さんに 
そして 緊急連絡先 災害伝言ダイヤル 
無事を知らせる伝達を。

手旗信号は お手のものだね。


たいへん 怪我をしているスカウトがいるよ。
応急処置をして 救護所に運ぼう。



これ この間の竹馬に使った竹。
こんな風に役に立ちます。
みんなで協力して 毛布担架で 救護所まで運びます。

みんな たいへんだ!
今度はいったい・・・

火事だよ!!
真っ赤に燃えている。
早く火をけさなければね。


消火器は こうやって まずは ホースの準備。
次に安全装置のピンを外して レバーを握る。


燃え盛る炎は スカウトたちの勇気ある消火活動にて
あっという間に消すことができました。

水消火器を使っての消火器の使い方を勉強しました。
暑い日でしたので 水しぶきが とっても気持ちよかったね。

(水消火器を貸与してくださった 市役所の危機管理課の皆様
ありがとうございました。)


みんなよくがんばったね。
ご褒美に 非常食をいただきました。ご馳走さまでした。

楽しい隊集会はあっという間におわりました。
今回は 黄組が総合優勝でしたね。おめでとう。



この7月30日から くまスカウトは月の輪集会がはじまります。
閉会式の場を借りて 月の輪チーフリングと月の輪章の授与。


月の輪リーダーの話。
以前CS副長であり 現BS副長である月の輪リーダーは
安心してまかせるたのもしいリーダーです。
月の輪集会は 7月30日からスタートします。


国旗降納



終了後 月の輪リーダーによる
月の輪集会の説明会をおこない 第1回の月の輪集会に備えます。








2017.06.18 00:06

2017年6月10日~11日桃沢一泊キャンプ『仲間がいれば大丈夫』 【動画】



6月10日~11日
桃沢野外活動センターにて 
一泊キャンプをおこないました。
このキャンプは 夏の団キャンプに向けての練習キャンプです。
今回のテーマは
『仲間がいれば大丈夫』でしたが その言葉通りのキャンプになりましたね。



開所式での国旗掲揚。
くまスカウトはボーイ隊の見守る中でがんばりました。

ドームテント設営


桃沢野外活動センターの大きなドームテントを
リーダーや団委員さんに教えてもらいながら
テント設営のお手伝いをしました。
今日は自分たちのたてたテントにねるぞ~

炊事

夕食作り
メニューは 炊き込みご飯とスープ
各組 いろいろな工夫がみられましたね。


今回は 野菜をみんなで切って
お米をといで
全部準備ができてから 
火おこしをしました。


いつも 火おこしにかかわらないスカウトも
マッチの使い方や 薪に火をつけるのはどうしたらよいか
あえて 2人1組でかまどを使い火おこしに全員がかかわるように
しました。みんな3月にも練習したので 上手にできたよね。
ちょっと火が大きすぎ・・


炊き込みご飯の出来上がり


リーダーから 肉団子の配給
大好評だったね。

ナイトプログラム

ボンファイヤーの後
皆でマシュマロを焼いて食べたよ~
とろ~り甘くて 最高!!


6月11日(日)キャンプ2日目

朝食はHCCサンド
(ハムチーズきゅうりのオープンサンド)
夕べはよく眠れたかな?

朝礼の前に ネイチャーゲーム
自然観察をおこないました。
観察ノートにいろいろ書きこみました。


みてみて 何かいるよ~




タニシだよ
桃沢は自然がいっぱいです。


朝礼での国旗掲揚。


世界スカウト環境バッジを団委員長から授与されました。

さて いよいよ撤営




テントをたたみ
場内の清掃をがんばりました。

赤組が 観察ノートの中の
組対抗問題 1位一で 優秀組
全体の評価で
最優秀組は 緑組でした。
おめでとう。


閉所式での国旗儀礼。
6人のくまスカウトが 国旗儀礼の経験をすることができました。
これもボーイ隊の温かい見守りのおかげです。
ありがとうございました。
あっという間の一泊二日のキャンプ。
でも 学ぶことの多いキャンプでした。
団委員の皆様 安全管理をはじめとするたくさんのご支援
本当にありがとうございました。
お天気にも恵まれ 最高のキャンプとなりました。


夏キャンプは これで大丈夫・・・だよね?

最後になりましたが 桃沢活動センターの職員の皆様
たいへんお世話になりました。ありがとうございました。










2017.05.26 00:56

2017年5月13日入隊式&『ドキドキナイトハイク』雨プログラム

5月13日(土)
連日の晴天続きでしたが なぜかこの日だけが雨。
夕方から雨がやむという予報ではありましたが
午後2時の時点で 団委員さんの支援の下
下見に。
東海道の旧街道を歩くので
一部道がかなり滑りやすくなっており
また 臼転げ坂には 倒木があったりとナイトハイクとしては危険でありました。
せっかくのプログラムを活かせるようにとの判断で
秋に延期となりました。
弥次さん 喜多さんまっててね。

★★りすの道★★


23日に見学にきてくれた姉妹が新しくカブ隊の仲間入り。
りすの道をじっくりとおこない 入隊式に備えました。
今日はお父様の見守る中でのりすの道です。


★★やくそくの式・入団・入隊式★★★
間眠公園は大きな水たまりがたくさん・・
やくそくの式・入隊式は 室内でおこないました。




大きな声で返事ができたね。
やくそくも立派にできました。


さあ みんなの仲間入りです。


団委員長お祝いの言葉。


雨プログラムは場所の時間の関係で1時間しかとれませんでしたが
内容はとても充実していました。

6月桃沢一泊キャンプの メニュー決めに
少しだけ栄養のお話。
これで カブブックにサインができるかな?


赤と白と黄色の食べ物。
わかったかな?

短い組集会でしたが
組ごとに炊き込みご飯とスープの中身を決めました。
スープにラーメンはいれないよ。


今日は一緒にあるくはずだったBSのお姉さん
そしてデンコーチも参加してくれました。


大仁1団のカブ隊のM隊長が 見学にきてくれて
最後になってしまいましたが みんなに挨拶をしてくれました。
地区のカブ隊の指導者は とても仲よしです。
これからも 交流をどんどんやっていきましょうね。




2017.05.07 10:32

2017年4月23日 緑の募金『思いやりの種まき』その1

4月23日㈰
カブ隊やくそくの式・上進式


1日にお休みだったスカウトの
やくそくの式・上進式をおこないました。
1人で心細かったと思うけど
とても立派にできました。




緑の募金活動の前に 交通標識のクイズ。
これから みんなで歩く道路
とにかく安全第一

三島の町中は 人の賑わいを取り戻しているなあと感じます。









たくさんの人たちが募金活動に協力をしてくださいました。
ありがとうございました。

このあと 間眠公園に戻って 花の種まきを実施。
ご協力いただいた皆様のご好意に感謝して
思いやりの種まきをします。

『思いやりの種まき』その2をお楽しみに。
2017.02.15 00:20

2017年1月21日(土)隊集会『九転び十起き』

1月21日土曜日
間眠公園にて 隊集会が実施しました。


これは 竹馬工作のインストラクターのK団員作の
折り紙です。 わかりやすくするために
ハットの上にのせてみました。
竹馬にのっている人形が
わかりますか?折り紙職人のK団委員に 折れないものはないのでは?
と思います。すごいです。

開会



真っ青な空
国旗がさわやかに映ります。


さて いよいよ竹馬作り。
まずは インストラクターのK団委員さんから
作り方の説明をしていただきました。


のこぎりや 工具の使い方を学びながら


ドリルで穴をあけるのは 
I君のお父さんにおまかせ。


こんな感じにできてきました。




のこぎりも上手に使えるようになりましたね。
隊長よりも 上手かも・・・


できた!!乗ってみた~い。


みんなで乗る練習。うまいうまい


デンリーダ―に支えてもらいながら

何度転んでも 起き上がる
まさに 九転び十起き

いつの間にか 多くのカブスカウトが竹馬に乗れるようになりました。
午後からはいよいよゲーム大会です。
こんかいの種目は 竹馬レース
国旗メンコ
組旗立てです。


最後に 選抜チームとリーダーチームが 競争をしましたが
なんと リーダーチームが負けてしまいました。
カブスカウトばんざ~い!!

午後からのゲームでは 竹馬競争以外に 国旗メンコとり
組旗たてを行いました。
メンコは 手づくり。
皆で国旗の絵を描きました。


最後にね
この竹馬には 竹を切りに行ってくれた団委員さんの思い。
材料を準備をしたKインストラクターやリーダーの思い。
そして何よりも 頑張って作って 頑張って乗れるようになった
スカウトの思いが詰まった竹馬です。
3月の送別会には もう一度みんなでのりたいなあと
思っているのは 隊長だけではないはず・・

国旗めんこ大会


なんと 赤組DLが 決勝戦に進出。


パッチ~ん!!
音が違います。



組旗たても みんなすっかり上手になったね。
3月一泊隊集会には 組旗たてと竹馬のり
絶対に
ゲームに取り入れようと 隊長は企んでいます。

最後に 次週に行われる 冬季訓練に向けて
スキーの道具の取り扱いやマナーについて
スキーの得意なN副長が説明をしてくれました。
さあ スキー選手取得に向ってがんばろう!!
2017.02.07 20:11

2017年1月9日 第5回月の輪集会

1月9日 餅つき大会終了後
第5回月の輪集会を実施しました。

いよいよ最終段階。この日をもって 月の輪課目をすべて
終了するスカウトが6名おり いよいよ班長会議にかけてもらうところまで
いきました。欠席者は 後日となります。

月の輪リーダーとの楽しい時間もあと少しとなりました。




スカウト章について


ボーイ隊長から
『ちかいとおきて』についての話しを聞きました。

上進まで 残り3か月ありません。
くまスカウトは 本当に立派に成長しています。
これからが 楽しみなスカウトたちばかりです。

2017.02.07 19:34

1月9日(祝)第1回りすの道(前回欠席者にむけて)

1月9日 餅つき大会の前に
11月に実施した第1回りすの道を欠席された2人のビックビーバーさんに
第1回りすの道をおこないました。


りすの道担当副長と 楽しくすすめていきました。


第1回修了証と記念品をもらって
りすバッジ取得に向けて
これからがんばるぞ~
ビーバー隊長と一緒にポーズ
2016.12.14 16:55

2016年11月27日 出張隊集会『わんぱく探検隊』

11月27日(日)
朝から小雨がパラパラ降っていていました。 
昨夜も だいぶ雨が降ったようで 三島市内には あちことに大きな
水たまりができていました。
南田町広場は 水はけが悪く 雨をしのぐ場所が確保できないため
予定を変更して 三島南小学校の体育館で 
出張隊集会~ボーイスカウトちょこっと体験~
を開催することになりました。
室内ということと 火を使うことができないため
火おこしは なし ペグうちができないため
ドームテントをたてるに変更となります。
でも 雨なんかに負けないぞ!
楽しさ満点の隊集会スタートです!!


開会式
団委員長の挨拶。 ビーバー隊には たくさんの見学参加者が
来てくれました。

いよいよ 隊集会のはじまりです!
『パクッ パクパク!』


どうやら 僕たちは 船で遭難し 無人島に到着した模様・・・
さあ これからどうする
まずは 雨や風 動物からも身を守るために テントを張らなきゃね。


くまスカウトは 慣れたもの。
それにしても なぜ無人島にドームテントが?
それは ご愛きょう。

テントができあがり 一息ついていると なんだかお腹が減ってきた。
食料を探しにいかなければ・・



何と そこに ポロポロ鳥が とおりかかります。
もしかしたら 卵があるかも?
副長たちが 探しに行きました。


あった!! ピカピカのカプセル卵!
『こら~ お前たち 私の大切な卵をどうするつもり?』

『・・・ふんふん
そういう理由なら 仕方がない。ジャンケンに勝ったら
1人1個ずつ卵をあげよう』



ジャンケンゲーム全員が卵をゲットしました。



お腹かもみたされたけど、そろそろ この無人島を探検してみないか?
副長たちの提案です。
そうそう さっきから 船長が見当たらないし 探しに行こう。

皆で 無人島の探検に出かけました。

あれ? なにやら怪しい場所があるぞ
大きな蜘蛛が 獲物を狙っている。


触ると電気がはしるぞ~!
ヒヒヒヒ・・・
不気味な声が響きます。







お~い みんな 無事ですか~?


船長 どこに行ったんだろう?
裏山は とっても眺めがよかったけど 船長はみつからない。





おーい 早く来いよ~
待ってよ~


出た! ここはいったい?


見つけた! 船長だ!
何か信号を送っている! 暗号だ!


『たすけて!』
『今たすけるよ』
手旗信号で送ります。

船長は 大きな川の向こう岸に流されて 助けを求めています。
ロープを使って 助けることにしました。


えい!


どれにつかまろうか・・
どれが一番安全か。 船長も悩んでいます。

これだ! これなら安心だ。

船長は こうして みんなに助けてもらうことができました。



総合優勝は 赤組
おめでとう ウォーウォーウォー!!


今日一日ありがとう デンコーチ
来るたびに 素敵になってくるボーイ隊の皆さん。
成長がうかがえて とっても頼もしいですね。


閉会式。

南小学校の体育館での隊集会。
皆さんのご支援のおかげで とても楽しい活動が
できました。 
団委員の皆さま デンコーチの皆様
ほんとうにありがとうございました。    


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8